ハンズフリー その2

病院から帰宅後、リハビリ麻雀を少々。昼食後は刈谷ハイウェイオアシスへお買い物。帰宅後ティータイムで甘味&塩味&アイスコーヒー、そしてまたリハビリ麻雀。
その後かみさんが休憩に入ったので、懸案の携帯の電話帳の取込みの為近所のAUへ。
イントラ姉ちゃん曰く「やり方は間違っていないのでなぜ取込めないかは解らない。」
「じゃあこのSDカードにコピーしてもらえませんか。車の方にはSDスロットがありますので。」
「充電器のケーブルがUSBなのでそれでお宅のPCに移してから書込んでください。ここの業務ではPCは使わないので置いておりません。」
てな具合で帰宅後USBで携帯をPCに接続。しかしPC側では携帯電話を認識しません。
いろいろやっても駄目だったので最後の手段、携帯からメール添付で電話帳を家のPCに送ります。
「おっ、来た来た。何?このファイル形式は? .vcf なんて知らんなあ。」当然それのビューワーもありません。それでもこれが一般的な形式なら車の方で読める筈。
SDカードのR/Wはデジカメを使い古いSDカードにPCから書込みます。それをA5のスロットに挿しメモリからのインポートを実行。
やったね。やっと電話帳が登録できました。
ステアリングの音声認識のSWを押し、「電話帳」と言うと電話帳がMMI画面に表示されます。画面に電話する相手が無い場合は「次」と言うと次ページが表示されます。何度もページを送るのは面倒なのでMMIのロータリーSWで送る方が早いですが、手が離せない場合に音声認識してくれるのは有難いですね。
希望の相手が出て来たら行番号を言うとその番号が選択されます。
ハンドルを握ったまま携帯を操作しなくても、また電話機を顔に当てなくても喋れば相手の返答がスピーカーで返って来る。
もっと早くセットしておけば良かった。これなら御在所帰りの運転中でも【帰るコール】が出来ますし、電話がかかって来ても直ぐ応答できます。
世の中知らない内に便利になっているのですねえ。