2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスプレゼント

ちょっと早いですが…。 昨年かみさんが欲しいと言っていた、お菓子の入った缶です。ディズニーのキャラクタが印刷してあります。 蓋にクッションが付いており、椅子にもなります。かみさんが座るくらいなら壊れる事もないでしょう。 中身は全く解かりません…

友を選ばば

書を読みて、六分の侠気、四分の熱。 などと言う気は毛頭ございません。 今S司は福岡へ行っています。明日の夜セントレアに迎えに来て欲しいとの事で、かみさんとお出かけ。ついでに食事でもして風呂にでも入って来ようかなどと言っています。子供のお出かけ…

冬支度

今朝はかみさんの早出に合わせ、半端な時間に駅に着いてしまいました。 スーツの下にベストは着ていましたが、早朝の駅は寒いのなんの。幸い風が無かったのでなんとか凌げましたが、風があったらきっと遭難、凍死していた事でしょう。(な、アホな。) 帰宅…

商標権侵害?

御在所通勤で使っているプリムスのガスカートリッジが切れてきました。 残量はまだ少しあるのですが、この手のカートリッジって、寒冷地用でも残量が少ないと火力が落ちます。暖かい季節なら残量に関係なく充分な火力なのですが、昨日の宮指路でもなんとも頼…

季節感 その他

最近めっきりと涼しく?いや、冷たくなりました。 日曜朝の読書in Bed、暖かな頃は仰向きで布団から両腕を出し本を持っているのですが、さすがに今日は冷たくて腕を布団の中に入れたまま手だけを出して読んでいました。 それでも約2時間の間にすっかり手が冷…

やはりおかしい

事業仕分け? なにこれ。 一見徹底した無駄の見直しであるかのようにアピールしていますが、基準も無く場当たり的であるのは誰の目にも明らかです。そしてそうやって捻出した財源の使われる先が、国民の日々の生活にに消えてゆくものに注ぎ込まれようとして…

光回線

やっと我家も光になった。 本日NTTが工事に来た。帰宅後設置された機器に接続して光を体感中。 NTTからの説明書には設定用のCDが添付されており、それをインストールして簡単に設定完了。 そして次にYahooから送られてきていた光BBユニットなるものを経由し…

のんびり土曜日

ひさしぶりの土曜の休日。御在所通勤をパスるとこんなにも雑務がはかどるものなのか。 かみさんに仰せつかっていた倉庫の片付けも一段落。 倉庫を占拠していたS司の古いションベン布団(とT哉は言っているが中学の時の布団がまだあったとは思えない。)や掛…

よしなしごと その2

まさに、A hard days night. 近頃全く余裕が無い。毎日がてんてこまい。その内なにか重要な事を忘れてしまい、大ポカでもやらかすのではないかとヒヤヒヤもの。 それにしても記憶力が悪くなった。若い頃はこんなじゃなかった。寄る年波には適いません。でも…

よしなしごと

加藤和彦氏の死からフォークルが懐かしく思い出され、暫くYou tubeを楽しんでいました。 そこでフォークルをカバーしている本田路津子さんに行き当たりました。当時はフォークの女王こと森山良子さんと人気を二分されていましたが、この業界は血筋がものを言…

デジカメ

CX1がなかなか25,000円を割らない。 CX2もなかなか30,000円を割らない。 もう冬はそこまでやってきている。現行のRXのバッテリーが低温での起電力不足に陥る季節が近付いている。困っちゃうな〜。 また使い捨てカイロの世話になるか。 最近は毎日、価格.com…

可処分所得

あ〜、やはり足がないと出かける気がしない。退屈だ〜。 それで昨日はYou Tubeに嵌っていた。昔の曲を聴いていたら懐かしくて次から次へと止まりません。 そこへT哉が帰ってきて、「そんなに好きならCDでも買ったら?」 「レコードが腐るほどある。レコード…