2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こまどりの湯

今日は晴れだと思っていたら朝から雨。その中をA5ででっぱつです。帰って来てからケルヒャーすればいいか。 県道田籾線から前熊へ抜けグリーンロードへ。時間的にIKEA渋滞は未だですが昨日同様交通整理のオジサン達は出ています。朝早ようからご苦労なこって…

IKEAに行けや

9時にでっぱつ。開店は10時からだそうですがかみさん曰く「向こうで待ってればいい。」 オープンしてからずっとラジオの渋滞情報で「県道力石線は前熊を先頭に東向き○キロの渋滞。」と言っていました。IKEAの名こそ出ていませんが前熊という地名からIKEA渋滞…

まともな人々

衆院選、危惧していましたがやはり日本国民はまともな人々が大多数でした。 それでも安部批判を煽り立てていたマスゴミ関係者は未だに安部批判を続けています。 あまりTVを見ない私も昨日はずっと見っぱなし。チャネルを切替え時分割で各放送局を見ます。そ…

千円スニーカー

かつてない規模の台風が接近中です。どなたも最大限の注意を払って台風に備えてください。 こちらへの最接近、或いは上陸は明日未明との事ですが、このところずっと雨が降り続いています。おかげで今履いている千円スニーカーがベタベタに濡れてちっとも乾き…

別のオモチャ

ケルヒャーの他に欲しいと言っていたオモチャ、ハンディークリーナーですがマキタから選ぼうとしていたらかみさんが「それってダニも取れる?」と聞きます。最近ダニが取れる事を宣伝している掃除機があるようで、それがご所望のようです。それなら吸引力の…

ええオモチャ その2

雨続きで出来なかったケルヒャー遊び、やっとできました。 9時頃から始めて11時まで、面白いですが草臥れました。今日はゴム長靴を履いてやりましたが、終わってみればズボンがドロドロ。上は柄物で目立ちませんがきっとズボンと同様でしょう。飛沫が頭から…

ええオモチャです。

昨日に続きケルヒャーで洗浄。ベランダはまた後日、準備が整ってから。(まず落ち葉などのゴミ掃除してからとポリタンを用意しないといけません。) アプローチ洗い出しの続きと車庫とスロープの間の溝掃除です。 飛散した飛沫が雨のように降ってきます。合…

ケルヒャー届きました

先日発注した高圧洗浄機、今日届きました。 早速組み立てて試してみました。 ふむふむ、こんなものか。広角ノズルとサイクロンジェットノズルが付属されており両方を試します。広角ノズルは噴射圧が可変できますが、使う時は専ら最強になりそうです。ノズル…

ナカナカ水族館

ヒロ君が舌がまわらずこう呼んでいたのが我家では定着してしまいいつもこう呼んでいます。 最近では言い間違えないように時間をかけてゆっくりと「な・ご・や・こう・す・い・ぞ・く・かん」と言っていますが、それを無視するかのように我々は「ナカナカ水族…

やっと咲きました

今年は遅いな。それとも裏年か? なんて思っていましたがやっと咲き始めました金木犀。 遅いと思っていましたが今日は10月10日。昔の記憶では例年この頃が開花時期でしたから遅れていた訳ではないようです。 近年開花時期が早まりそれがあたりまえのように感…

神無月

もう10月です。毎日が日曜日だと月日の経つのが早いです。 そして今、衆院解散。ロケットマンの暴挙がエスカレートしていますから今の内に国政空白期間を済ませておいた方が良いでしょう。 相変わらずメディアは、大義無き解散だとか加計、森友隠しだとか騒…