ええオモチャ その2

雨続きで出来なかったケルヒャー遊び、やっとできました。
9時頃から始めて11時まで、面白いですが草臥れました。今日はゴム長靴を履いてやりましたが、終わってみればズボンがドロドロ。上は柄物で目立ちませんがきっとズボンと同様でしょう。飛沫が頭からかかっていましたから全身ドロドロの筈です。証拠に眼鏡のレンズが凄く汚れていました。目立たない上着はそのままでズボンだけ着替ました。
やはり合羽着てやるべきでしたね。かみさん曰く「終わってから合羽の上からケルヒャーかけたげるわ。」それもまた一案。
前回お試しでやったためやり残しが目立っていました。雨で濡れるとやり残しの黒い部分が際立って見えます。見苦しいったらありません。麻雀大会で訪れた全ババ連の奥様方に中途半端なケルヒャー掃除がバレバレです。
タタキなどの平面と壁の角を洗うと勢いで飛散した汚れが壁に付着してしまう為、再度壁面も洗い流さなくてはなりません。平面部も傾斜に合わせ高い所から洗って行きますが、傾斜が緩いと汚れた水が流れずに残ってしまうためそれを流すようにして行かないといけません。結構コツが要ります。入口階段のピンコロ石の目地も面白いように汚れが取れますが汚れも半端じゃありません。真っ黒の水が流れます。
一通り終えた後かみさんの検閲。「ここはヨシ。ここもヨシ。あっ、ここやってない。」検閲官は厳格です。
合格の後は片付けかけてふと思いつきます。「庭石も洗ってやれ。」
ケルヒャーを庭へ持ち上げ電源も裏から取り作業開始。
真っ黒になっていた部分が元の色に蘇ります。この石ここに引っ越して来た時に買ったやつだからもう30年近く経つんだなあ。30年の汚れがケルヒャー一発で元通り。ケルヒャーってタイムマシンでもあるんだなあ。
ついでに排水桝の蓋も綺麗にして、最後はケルヒャー本体もケルヒャーして、ホースとノズルは散水ノズルに水道ホースを繋ぎ変えて洗います。みんな綺麗になったところでお片付け。
楽しいけど2時間水道使いっぱなし。水道代上がるだろうなあ。