春のきざし

2/28の土曜日、山へ行けとかみさんが言います。そして翌3/1の日曜は病院に迎えに来るようにとも。
「ん? どういうこと?」日曜は外出許可が出たそうです。まだまだ外出なんてできないと思っていましたが、徐々に良くなっているのですね。
それで今までの事に納得しました。
1月の頃でしょうか、私を階段まで連れて行きたったの2段ですが手摺りに掴まり腕力を使って上るところを見せてくれました。まるで腕力登攀。「岩登りも基本は脚力で。」なんて事を昔よく聞かされていたのを思い出します。あまりにも嬉しそうだったので話の腰を折るような事は言えませんでしたが。
そして数週間前には玄関の石段の高さを低くする方法を相談されたり、2階への階段でも同様の事を相談されたり。
これら全て帰宅への布石だったのですね。
そして帰宅時に合わせT哉達に家にくるようにとの事。ビーフシチューと豚汁を作るそうで、その材料の調達を仰せつかってしまいました。家事をどの程度こなせるか、それを試してみたいのでしょう。また帰宅の為の冬服も持って来るように言います。ここに転院したのが昨年11月初め、小春日和の暖かい日だったので秋物だったと思います。
かれこれもう一年経ってしまったのですねえ。
既にかみさんの頭の中は退院に向けて準備が始まっているようです。化学療法も1月中に4クール目が終わり、ハーセプチンが後半年。これは通院でも可能なので心の準備だけは着々と進んでいるようです。
私としてはあまり急がずもっとのんびり構えていてもらいたいのですが。
そして外出時、出発前に病院の広い駐車場で車の運転がしたいとか。ブレーキが踏めるかどうか確認したいようです。これは即却下。脚力が極端に落ちているので急なそれも強い踏力を要する場合に対応できません。アシストしてくれるアイサイトでも買うか? あっ、T哉のレボーグ、あれってアイサイト付いてたな。アクアと交換するか?
なにはともあれ回復傾向にある事は間違い無さそうです。云わば春のきざしでしょうか。


ところで帰ってくるのは良いとしてアレを隠しておかなくっちゃ。先日ついうっかり角瓶を買っちゃったのですが、飲み終わらない内にまたうっかり今度はダルマを買っちゃったのでした。あんなもの見つけられたら「私の居ない内に何やってんの!」と咎められてしまいます。忘れないように片付けておきましょ。
余談ですが、飲み比べてみるとダルマより角瓶の方が旨いです。香りと言い口当たりと言い。私の味覚センスが狂っているのかと何度も確かめてみましたが間違いありません。なんだ、ダルマって見かけ倒しだったのか。モルト自体は古いものを使っているのかもしれませんが、やはりこのクラスではブレンドでの影響が大きいのかもしれません。値段は安くてもマッチしたブレンドの角瓶の方がお得です。次回からは角瓶にします。


そして今日の病院からの帰り道、たまたま目にしたガソリンスタンドの価格。知らない内にまた値上げしています。ハイオクが139円/L。最安値から10円近く上げています。久しぶりの御在所通いだというのに気がそがれますなあ。


P.S.
この日記をつけていると、点けっぱなしだったTVでウヰスキー造りの番組が流れています。【現代のマッサンたち】だそうです。
ここでもモルトブレンドについて語られていました。なるほどねえ、角とダルマの違い、なんとなく納得です。