ダイソン不調?

暫く前からダイソンのハンディ掃除機が変!
なんだか吸込みが悪くなったような。かと言ってビンの中には綿埃がしっかり溜まって行くので気の所為かな?なんて思っていました。
それが昨日、作動させるとモーターが動いたり止まったりウオンウオンと音を立てます。
過負荷時の強制停止と再稼働を繰り返しているようです。クリーナヘッドやパイプを外して見ますが特に詰まっている様子も無し。
ダイソンのホームページでトラブルシュート欄を見ますが通り一遍の事しか載っていません。
フィルターを外すと動き続けるのでフィルター詰まりを疑い洗浄、天日干しで乾くのを待ち再度確認しますが、やはりフィルターを付けるとウオンウオン言います。
ビンを外し内部を刷毛で掃除してもやはりダメ。その時ふと吸口を見ると、吸口からビンへの入口が気流の回転方向に傾斜が付けられており狭くなっています。その狭い所に数cm大の発泡ウレタンが2個ほど綿埃と共に詰まっていました。「ハハーン、こいつが犯人か?」
それらを取り除くと正常に動きます。「ああ良かった。」
集塵袋式ならこんな物が詰まって過負荷になるなんて事はありません。
こうして見ると遠心分離式(サイクロン)の弱点が見えてきます。フィルター目詰まりが無いので吸引力が落ちないとの謳い文句ですが、大きなゴミを吸う事は出来ないと言う特徴もあります。
このウレタン片、孫達が来た時の置き土産ですが、一般家庭ではこの程度のゴミはごく当たり前に出るものです。言い換えれば小さなお子ちゃまが居る家庭には不向きなのかもしれません。
さすがに紙屑(これもお子様家庭なら毎日のように出ます。)は吸込まないように予め取っておいたのですが、こんな物が残っていたとは気付きませんでした。
髪の毛、綿埃、砂埃、マイクロレベルの粉塵などには強力なのですがねえ。言い換えればダイソン(サイクロン)は大きなゴミを出さない老齢世帯向きなのかもしれません。
よし、孫が帰った後だけ要注意。それだけ気を付ければダイソン君、とても便利で我家に無くてはならない家族の一員のような存在です。