晴除雨net

アバカンサスが咲きました。グラジオラスも百日紅も綻び始めました。
最近雨がちで庭に出ずにいました。今日も雨だった筈なのに雲は多いものの朝から日が射しています。グラジオラスの鉢の土がからからに乾いています。「降ってくれると思っていたのに。」とブツブツ言いながら久しぶり(3日ほど空けただけですが)に庭に出て水遣り前に草取り。
晴れた日は耕すのではなく除草に追われています。取っても取ってもトリハロメタンいやキリがありません。適当に切り上げ水遣りです。でないといつまで経っても水遣りが出来ません。
カラカラのグラジオラスにもたっぷりと。花芽が大きく膨らみ一輪だけ花弁が覗いています。早く咲け咲けグラジオラス。
一通り水遣りを済ませましたが、その度にスロープ前の植栽の貧相さが気になります。全く草木が無い訳ではありませんが、ポイントとなる庭木が無いんですね。そう、ここにはソヨゴがあったのですが昨年枯れてしまったままなのです。
下が粘土質で表面の土が薄かったのでしょう。根が張れず弱ってしまったのだと思います。新規に植えるならかなり深く掘り返し腐葉土を混ぜ込んだ土を入れてやらないとダメでしょう。
前と同じようにソヨゴにするか、それとも全く違うものにするか? ハナモモ、サクラ、ハナミズキヤマボウシ、カツラ、etc.etc.  色々候補はありますが、あまり大きくなるものはダメ、虫の付き易いものはダメ、手のかかるものはダメ、季節の一時にせよあまり派手なのもどうか?
結局派手過ぎず季節を通して涼やかなソヨゴが良いかな? 成長が遅く手間もかからないし。雨の日はこんな事を考えています。そしてnet検索して調べ物をしています。まさに晴除草雨考or晴除雨net。
今日は早起きして9時から歯医者。9時半に帰って来てから草取り水遣り。お昼からS司を連れて日進市体育館へ。S司が重病(体重が過多)なのでかみさんがジムで絞る様にとの仰せ。んなもん一人で行かせれば良いのに。ホントいくつになっても過保護ですねえ。
そこで発見。近頃のエアロバイク、ランニングマシンって動画が映るんですね。山岳地帯をサイクリングしたり歩いたりしているようです。動かない景色や壁を見ているよりずっと爽快です。時折当たるエアコンの涼風がまるで山岳地帯に吹くそよ風のようで凄く爽やかです。
エアロバイク30分+クールダウン5分とランニングマシンで最大斜度を歩く事30分+クールダウン5分。それとストレッチをして帰って来ました。回数券5回分で2,750円一回当たり550円ですからまあまあリーズナブルですが、早く手帳を貰って身障者スポーツセンターへ行ってくれればタダなのにねえ。
帰宅後は【雨net】ならぬ【晴net】で庭木情報検索。あっという間に5時半。早々と夕食。今日はお寿司。私の誕生日に仕出しを取るそうで色々物色しているようです。「どこがいい?」と聞かれても、私は「そんなもんせんでいい。」と言うものですから。お高めの回転寿司チェーンも何故かお持ち帰りだと極端に味が落ちます。「やっぱり大黒寿司にするかなあ?」なんて言ってましたがここって回らないお寿司屋さんなんですね。
そんな事するんなら食べに行けば良いのにと思いますが何か考えがあるんですかね。
古稀にして【晴除雨net】。ゆとりがあるのかボケの始まりか?

Yahoo Box → hatena fotolife

Weekly Hikeの写真は今までに色々なWeb Albumを渡り歩いています。その途中で消失してしまったものもあります。
大本はCDROMにバックアップしてありますが、それから復旧させようと思いながら未だに果たせていません。
ああそれなのに、またYahoo Boxも新規upload分から公開出来なくなってしまいました。
また引っ越しかとアップしてあるものを自宅PCにDown Loadの準備にかかりました。
今までは個別の写真ファイル単位でしかDLできなかったのが、新機能としてフォルダー毎できるようです。但し一度ZipファイルにしてからDLなので解凍してやらないといけません。WinZipが有料なので一時保留。既に公開中のファイルはそのまま見れるので、Yahoo Boxはそのままにして置き新規に追加するものから別のWeb Albumを使う事にしました。
別のWeb Albumで直ぐ思いつくのは、ここHatenaさんのfitolife。
今までTopfolderにべたにupしていましたがフォルダー毎に構造化しなきゃ管理が大変。それでフォルダーを作ろうとしたら、なんと一階層しか出来ません。まあそれでも良いか。月別にフォルダーを作りそこに格納します。
今、その作業が済んだところ。写真も少ないしさわるHTMLファイルも2本だけ。あっちゅうまに終わりました。次回からもここにしまいます。

http://whike.net → Hiking Memo. → 20年6月21日 → 末尾の tanuo's fotolife

http://whike.net → 写真部屋 → Photo List 2006

Yahoo Box 続き

6月1日以降に新たに追加した写真のフォルダーが公開出来ないので、本文と写真メニューからのリンク先をそのフォルダーのURLにして見ました。結果は、当たり前の事ですがtanuoさんのIDでログインしていれば表示できますが、していなければログインを要求してきます。要はそのフォルダーは公開できないってことです。Yahoo Box内でやってる事なのでこちらでは何もできないって事です。
まあ殆どtanuoさん個人の忘備録みたいなものですから、見たい時はログインして見ましょ。ん?このPCログインしっぱなしでした。なんともまあ不用心な事! とは言えこんな個人趣味サイト、お金に繋がるものなんてありませんからいたずらされる事も無いでしょう。

Yahoo Box

本日6月21日は約2ヶ月半ぶりに御在所通い。
前日20日の家庭サービスが功を奏したのか、かみさんの方から許可が降りました。
それで本日は4時起き。久しぶりなので要領が悪く準備に何かと手間取ります。
山歩き自体も日頃の運動不足がたたりへろへろでした。でもこうやって定期的に行ってないと余計に体力は落ちてしまいます。
早く切り上げ早く帰宅し早く記事アップに努めましたが、偶の作業なのでやはり時間がかかってしまいます。
記事をアップし終え、大きな写真をアップしようとYahoo Boxにアップロード。それを公開しようとすると公開できませんのメッセージ。
どうやらYahoo Boxもサービス終了するようです。一昨年のgeocities終了に続きこっちもか。昔あったYahoo Photoが終了した時も大量の写真を紛失してしまったのでした。FTPに対応してないサービスは不便ですね。
YahooBoxの写真データをPCにダウンロードしておかなくてはいけません。もう、ホント面倒だなあ。
その後どうするか? はてなフォトライフって容量大丈夫かな? FTP使えなかったんじゃ無かったっけ?
あ〜
ホント面倒臭い!

鮎第2ラウンド

こぶしの里の鮎が不味いって訳ではないのですが、やはり生からの焼きたてが食べたいです。それに蓼酢を着けて。
それで本日は信州根羽村の富久屋さんへ。温泉とセットで日帰りマイクロツーリズム。
グリーンロードから153号線で平谷村を目指します。
車はまだ少なめですが時折遵法闘争車に進路を阻まれます。それでも焦る訳でもなくゆったりと付いて行きます。下手に張り付くとあおり運転になってしまいますから。
根羽村に入り富久屋さんが営業しているかどうか確認。あっ、やってます。鮎塩焼きの幟も上がっています。じゃあ帰りに寄る事にしましょう。
遵法闘争車が居なければ道路はガラガラ。混んでいたらコマドリの湯にしようと思っていましたが、それは杞憂に過ぎず平谷のひまわりの湯へ。温泉内も入場制限している訳でも無いのにガラガラで自然にソーシャルディスタンス。これならかみさんものんびり出来るでしょう。S司も露天も含め全浴槽制覇。当然私も。
風呂上がりには定番の瓶牛乳。当然片手を腰に当てて。相変わらず良い泉質でこのお値段。良い温泉ですねえ。
帰途富久屋に寄ります。いやこちらがメインでした。三人揃って鮎塩焼き定食。1,300円が1,400円になっていました。そう言えば昨年は一度も来なかったなあ。10月の消費税上げに合わせて値上げしたのでしょう。小振りですが生きていたものから焼き上げた鮎が二尾。料亭風にはじかみともろきゅう、鮎塩焼きには定番の蓼酢も付いています。それに箸休めの小鉢と小皿、ご飯に漬物、信州味噌のお味噌汁が付いていますからとてもリーズナブルです。
注文を受けてから焼き上げるので待ち時間はかかりますが、それが空腹を助長しより美味しく頂けます。昔の鰻屋みたいですね。
うーん、やはり焼きたては旨いです。それに蓼酢、鮎の塩焼きには定番です。酸味と微かな辛味、これが鮎の香りと独特の旨味によく合います。
三人とも頭と尻びれと骨だけを残し完食。あ〜旨かった。
帰りに花の木で唐揚げと磯辺揚げを調達し夕餉のおつまみに。いえね、Sちゃんが父の日プレゼントにマスドリを買ってくれまして、今夜はS司も一緒に頂きます。その為本日の薬は朝に一日分飲んできました。思えば入院以来初めてのお酒です。もちろんお医者様の許可も取ってあります。
こうやって少しづつ良くなっているんですね。
好天にも恵まれ良い一日でした。いやまだ帰宅後のウォーキングが待っています。

ユニクロマスク

まどろみの中、TELの呼出音。あの音は私の携帯。
しゃあないなあ、と起き出し携帯置場へ。時刻は9時を少し回ったところ。電話はかみさんから。
ユニクロ行くよ。9時半に出るよ。」
慌てて着替え歯磨きしているところにかみさんのご帰還。S司を駅まで送って行ったようです。
新聞に目を通す余裕もなく、髭を剃りながらデッパツ。
なんでもユニクロがマスクを発売するそうで順番待ちを見越して早く行くのだとか。
いつもは並ぶ事も無い、プライムツリー手前の信号で結構な渋滞。
「これ、ユニクロ渋滞だよ。」とかみさん。
信号を越えると意外とスムーズに駐車場へ。我家御用達の身障者スペースも空いています。
入口には既に人が並んでいます。我々もその最後尾に着きます。時刻は10時10分前。開店の10時にはその後ろには長蛇の列。
店内に入ると皆一様にユニクロへ。やはり皆さんユニクロでしたか。
店舗入口には係員が何か言っています。立ち止まって係員と話をしている人も大勢います。
ん?何々? 整理券が無いと買えないって? その整理券はどこで? え〜、8時半からテラスゲートって所で配布?
結局買えずにスゴスゴと引き返す事に。こう言った事を周知徹底出来ないって、ユニクロさんってほんとチャランポラン
帰り道、「竹の山のユニクロなら買えるかも。」とかみさん。
ダメ元でそちらへ周る事に。
行ってみるとこちらも渋滞。おまけに雨の中、あちこちの駐車場入口にはプラカードを持った人が立っています。それを見ると「マスク売切れのご案内」ですって。
「マスクなんて今はドラッグストアでいくらでも売ってるぞ。」と言うと
「耳の痛くならないのが欲しいの。」
「耳紐がテープ状のも売ってるよ。」と言うと
「じゃあドラッグに行く。」
結局近所のドラッグストアでテープ状のものを購入。
それでもユニクロのがnetで買えるなら買えと言うので帰宅後調べると・・・
繋がりません。それにいろんな書き込みも。
曰く、
ミズノで分かっている事をなんで繰り返すのか!(ミズノもnet販売でサーバがパンクしてます。)
店舗別で整理券を発行したらしいが情報が徹底されていなくて、遠方から来たお年寄りが買えずに可哀想だ。(これって我々の事?」
店舗当たり100〜200で買える訳無いだろう。完全な集客目的だけ。

納得ですね。私もともとユニクロって好きじゃ無いんですね。しまむらの方がずっと好感が 持てます。
耳が痛くならないタイプって家の在庫は無くなったのかな? と棚を見たら、まだ半分くらい(25個くらい?)残っています。耳の痛くなるのはまだまだいっぱいあります。しゃあない耳痛タイプは私が使うか。

かみさんがユニクロにこだわったのはどうやらSタイプ(幼児)用が欲しかった為のようです。お孫ちゃんの為に。

ダイソン不調?

暫く前からダイソンのハンディ掃除機が変!
なんだか吸込みが悪くなったような。かと言ってビンの中には綿埃がしっかり溜まって行くので気の所為かな?なんて思っていました。
それが昨日、作動させるとモーターが動いたり止まったりウオンウオンと音を立てます。
過負荷時の強制停止と再稼働を繰り返しているようです。クリーナヘッドやパイプを外して見ますが特に詰まっている様子も無し。
ダイソンのホームページでトラブルシュート欄を見ますが通り一遍の事しか載っていません。
フィルターを外すと動き続けるのでフィルター詰まりを疑い洗浄、天日干しで乾くのを待ち再度確認しますが、やはりフィルターを付けるとウオンウオン言います。
ビンを外し内部を刷毛で掃除してもやはりダメ。その時ふと吸口を見ると、吸口からビンへの入口が気流の回転方向に傾斜が付けられており狭くなっています。その狭い所に数cm大の発泡ウレタンが2個ほど綿埃と共に詰まっていました。「ハハーン、こいつが犯人か?」
それらを取り除くと正常に動きます。「ああ良かった。」
集塵袋式ならこんな物が詰まって過負荷になるなんて事はありません。
こうして見ると遠心分離式(サイクロン)の弱点が見えてきます。フィルター目詰まりが無いので吸引力が落ちないとの謳い文句ですが、大きなゴミを吸う事は出来ないと言う特徴もあります。
このウレタン片、孫達が来た時の置き土産ですが、一般家庭ではこの程度のゴミはごく当たり前に出るものです。言い換えれば小さなお子ちゃまが居る家庭には不向きなのかもしれません。
さすがに紙屑(これもお子様家庭なら毎日のように出ます。)は吸込まないように予め取っておいたのですが、こんな物が残っていたとは気付きませんでした。
髪の毛、綿埃、砂埃、マイクロレベルの粉塵などには強力なのですがねえ。言い換えればダイソン(サイクロン)は大きなゴミを出さない老齢世帯向きなのかもしれません。
よし、孫が帰った後だけ要注意。それだけ気を付ければダイソン君、とても便利で我家に無くてはならない家族の一員のような存在です。