もう四月

本当に温かくなりました。日中はカッターシャツだけでも汗ばむほど。
干支の4番目から卯月、卯月に咲くから卯の花(空木の花)でしたっけ。新暦(グレゴリオ暦)では6月にならないと咲かないんですがね〜。でも初夏と言っても良いほどの陽気です。
今日は雨予報だった筈が朝から良い天気です。サボれると思っていた庭の草取り、今日も励んでしまいました。連日の好天と陽気に雑草の生育も雨後の筍並みです。あ〜、腰痛っ。
雑草に負けじとばかりにそこらじゅう水仙が咲き誇っています。
楓の新芽が一斉に噴き出し花のように見えます。暗紅色の新芽が産毛の様に毛羽立ち、それが白っぽく見え樹勢の強さを際立たせています。
金木犀の赤い新芽が燃立つように伸びています。まさに「角ぐむ」と言う表現通りに。
シラカシシマトネリコ、モッコク、カラタネオガタマなどはあまり目立ちませんがそれでも注意して見ると一斉に新芽を噴き出しています。
福寿草もとうに花期を終え今は人参の様な葉っぱが大きく伸びています。それももうじき終わり、初夏には地上から姿を消し来年早春の開花まで長い眠りに就きます。
そうそう、満天星が今満開です。
毎日草取りしながら庭の春を満喫しています。

そして明日は久々の鈴鹿。今回は長石谷の岩桜を愛でながら鎌へ。今年は開花も早いようで楽しみです。