春の香り

昨日の鈴鹿のお花見、帰りがけにT尾さんからお土産を頂きました。なんと前日収穫しておいてくれたそうです。
大量のタラの芽ですが、萎れない様に下方を水に浸けてあります。お心遣い有難うございます。
おまけにこれまた土の中から掘り出したばかりのウドまで。
早速夕餉のつまみに一品追加。皆で春の恵みを堪能させて頂きました。

本当に久しぶり。タラの芽と言うと昔山仲間とよく楽しんだ山菜狩りを思い出します。鈴鹿でもよくやりましたが蛭ヶ野の小屋が出来てからはこちらがメインでした。近くにネマガリタケの宝庫がありよく食べました。葉物に比べタラの芽は芯が太くボリュームがあります。ネマガリも同様に太いしヒメカワも柔らかく美味しいので喰いでがあります。ウドもそうですが山野ではなかなか見つけるのが難しく、それに比べてタラ、ネマガリなどは見つけ易いので専らこれらが中心でした。ネマガリは皮と言うゴミが大量にでます。これを剥く手間が大変でした。
山菜というのは王様がいっぱい居るようで、タラの芽なぞはその代表格です。ミズ(ウワバミソウ)も山菜の王様とよく言われます。これも軸が太いのでボリューミー。時期がもう少し遅いので同時に食べる事はありませんが。それにミズはお浸しかタタキですね。天ぷらにしても良いのかな?

う~、ビールがすすみます。
昼間は目で春を愛で、夜は舌で春を愛で。ああ、幸せだなあ。