スシローへ行ってみた。

一昨日かみさんがランチにスシローへ行くと言う。
暫く前に見た何かの記事で、回転寿司チェーンでライバル関係にあるスシローとくら寿司の二強の内くら寿司がスシローに大きく水を空けられているとか。
特に回転寿司が好きって訳ではないのですが、好業績のスシローってどんななんだろう? と思った次第。
そう言えば私、スシローって未だ一度も行った事がありません。ちょっと気になって「スシローって行った事ないよなあ。」と呟いたら、それを聞きつけたかみさんに一緒に行く事を強要されてしまいました。
それで本日行ってきました。
メニューは基本100円皿。150円皿もありますが特に目を引くほどのものはありません。それ以外に季節限定メニューの300円皿やくら寿司のような寿司以外の商品(ラーメンやデザート)があります。
100円皿でもまあそこそこ美味しく頂けますが、やはりネタがショボイです。さすがに、はま寿司ほどのペランペランではありませんが。
オーダーは回転しているものもありますが、基本は各席に設けられたタブレット端末にて。席ごとに色分けされた台がレーンを回っており自分の席の色の台に注文品が載せられます。注文した人は該当色の台に乗ったものを取れば良いという仕組みです。注文品がレーンに乗せられるとタブレット端末から「もうすぐ注文品が到着します。」とアナウンスが流れるので見落とす事はありません。
かみさんは早速季節限定メニューの他、色々と注文しています。来たものを取って食べようとすると醤油の小皿が無い事に気付きます。探してもどこにもありません。別のテーブルを見ると直接醤油をかけています。醤油さしも口が小さなプラスティック容器で容器を加減しながら押すとポタポタと少量出てくるようになっています。「なるほど、こう言うシステムか。」小皿も不要で洗う手間も減るし醤油も無駄なく使えます。そしてネタを剝がしてみるとシャリの上には山葵は着いていません。サビあり、サビ抜きの指定も受け付けず一律サビ抜きに統一してしまえば手間もかかりません。山葵のビニールパックが山盛り入った器もレーンを回っているので個人個人の好みに合わせて着ければ良いって事ですか。少々面倒ですがこれで効率化を図っているんですね。なんか凄いです。
極めつけは精算時。端末で会計を指示すると店員さんがやってきてお皿の数を数え(物差しを合わせ皿の高さで枚数が一目で解ります。)数の確認をします。端末でオーダーしたもの以外にレーンを回っているものを取ると端末で把握しているものより多くなりますから。
客がその数を確認したらハンディ端末から精算用カード(バーコードが印刷されている。)を出し客に渡します。支払いはそのカードを精算機でかざし客自身が精算します。徹底した省力化ですね。
支払いは2人で2千円少々。かみさんのケーキとラーメンが無ければ1600円くらいで済んでいたと思います。安っ!
帰り車の中でかみさんは言います。「美味しくなかった。次はもう無い。ららぽのマキハラ食堂か大黒寿司、回転寿司なら魚々丸。」
私はあのお値段なら特に不味いという程でも無いと思いますが、見た目がやはりショボいです。ネタがもう少し大きければねえ。

食事の後は三貴フラワーへ。これもかねてよりかみさんご所望もレモンの苗を買いに。家からはスシローと正反対の方角。途中に魚々丸がありこちらにしておけばガソリンの無駄使いも避けられたのにと思うも、まあ一度行っておけば気が済んだでしょう。
帰宅後洗濯物の取り込みなど雑用を済ませた後は買ってきた苗を植えます。日当たりがよく風当たりの強くない所・・・、玄関スロープの前、ソヨゴがあった所に決定。
大きく土を掘り赤玉土、牛糞、油粕を混ぜたものを下に入れます。その上に苗を置き周りに赤玉土。少し話して鶏糞を混ぜ込みその上にまた赤玉土。ふ~、やっと終わりました。後はスコップ、移植ゴテ、手袋を水洗い。
さあ、ちゃんと根付くかな?

久々の大雨

よく降りますねえ。石庭の一部が池になりかけています。
暫く続いていた家の掃除も一段落、いや中休みかな? やることが無く暇~な一日です。まあ実際は毎日こんな様子ですが。
徒然なるままに心に移り行くよしなしごとでも書きつくってみましょうかねえ。

お彼岸の昨日は午前中爺さんの墓参り。一時はどうなる事かと思ったS司のビューキの経過、現況の報告とこの先の見守りのお願い。そのS司の37歳の誕生日の報告も兼ねて。
その後は伊藤忠バーゲンへ。
今回は珍しく吹上です。久々の吹上ホール、意外に小さかった事に気付きます。ここで中部エレ(クトロニクス)ショーをやってたんですね。今でもやってるんでしょうか。毎年11月初めはエレショーの開催でよく賑わっていたものですが、最近はあまり騒がれていないような。電子業界も今は斜陽産業なのでしょうか。
そんな事をふと思いながらかみさんのお供です。今回はお菓子がメインのようですが、めぼしい所は既に長蛇の列。先ずは列の少なめの所に私が並ばされ、その間にかみさんは他店ブースを物色、混んでいない所でお買い物を済ませ私のもとへ。割り込めないようベルトパーテーションで区切られた外から、あれ買えこれ買えと指示を飛ばします。
私が精算を済ませている間にかみさんはメインの列へ。風月堂のブースですがここが一番人気のようです。順番待ちを交代し今度はかみさんがまた別のブースへ。帰って来ても未だ全然進んでおらず、「未だこんなとこなの?」「5mくらい進んだ。」と私。
風月堂なんてゴーフルくらいしか無いのに何故こんなに並んでいるのか? 理解に苦しみます。
皆さんマスクをしていますが三密以外の何物でもありません。クラスター感染が起こらなければ良いが・・・。なるべく人の居ない広い所を向いて呼吸します。
並んでいる横が丁度衛生用品等を扱っているお店。かみさんお気に入りのユニチャームのマスクが置いてあり、一箱900円ほど。ドラッグストア価格では 1,500円くらいなのでかなりお廉いです。でも家には買い置きマスクがまだまだいっぱいあります。入手難の頃は洗濯して使っていましたが今では当然使い捨て。もう入手難になる事は無いでしょうから在庫が切れてから買い足しで充分です。それにユニチャームのマスクって男性の私としてはちょっと恥ずかしいです。お口がアンネ? なんちゃって。(マスク表面端っこにUnicharmとエンボス加工してあるので他人にまる解りです。)
痺れを切らしたかみさんはまた他ブースの物色に。今度はなかなか帰ってきません。ゴールが近付いた頃やっと帰ってきました。手には大きな袋を抱えて。中身は名古屋きしめん亭のきしめん。「ようこんな重いもん抱えてきたな。」私はきしめん亭より吉田麵か宮きしめんの方がお好みなのですが・・・。
そしてまたベルトパーテーションの外から指示します。アソートセット税別5,000円が税込1,000円!
他にもかなりお値打ち品が揃っています。そりゃ並びますわなあ、これだけ安ければ。一人で三つも四つも買って行く人がいます。
なんでもコロナの影響で来店客が激減し在庫処分の意味もあるそうです。どこも大変なんですねえ。
お陰でこちらはその恩恵を享受出来るのですが。
お金が無いと言いながらこんなにいっぱい買っちゃって。まあ偶の買い物でストレス発散しているのであれば良しとしましょう。別に買い物依存症でも無さそうだし。
伊藤忠バーゲンに続いてヤマギシで買い物。あちこちとよく走り回る事。先週金曜日に給油してからもう300kmも走っています。この足車、ハイブリッドにしておいて良かったなあ。次はもうEV(電気自動車)にするかな? 夜は新羅館行きだったし。

まあ世間で騒いでいるCO2エミッションの削減なんて、私は全く考えてません。単にランニングコストが下がる事を期待しているだけです。
ガソリン車とEVをライフサイクルアセスメントで評価するとCO2排出量は殆ど変わらないそうです。そんな事をおくびにも出さずCO2削減にEVが効果的だと喧伝している人達、なにかどす黒い思惑を疑ってしまいます。

心に移り行くよしなしごと、怪しゅうこそもの狂ほしけれ。

Birthday

今日はS司の誕生日。家族3人新羅館でお食事会です。
37年前の本日、春分の日に生まれたんですねえ。生まれた時から無茶苦茶可愛い顔をしていて、それだけは他所の誰にも引けを取っておらずジャニーズ慎ちゃんなんて呼ばれていましたっけ。この年なら既に所帯を持ち子供の何人かは居ても良いのにねえ。未だに親の手を煩わして・・・、いや愚痴は言いますまい。
その慎ちゃんのお誕生祝いと言う事です。
T哉の方は完全に独り立ち、孫を3人も拵えてくれて最近では家族サービス用にワゴン車を買ったとか。良いお父さんに徹してくれているので安心していられます。
予約時刻に間に合うよう早めに出た筈が、どういう訳かあちこちで渋滞。車中から遅れる旨お店に電話する羽目に。緊急事態宣言解除で定常時以上に人出が増えているようです。
久しぶりの新羅館、やはり旨いです。
先日S司の奢りで【焼肉キング】なる所で御馳走になりましたが、何を食べても旨味が無く「私の舌がおかしくなったのか?」なんて疑ってしまいました。もしかしてコロナの所為?ってね。ご馳走になっておきながらこんな事言う訳にも行かず、後でかみさんにこっそり言うとかみさんも同じ事を思ったそうです。
ここは時間制で追加オーダー自由、いわゆる食べ放題ってヤツです。味は二の次、量さえあれば良いという犬食いの若者になら好いお店でしょうが、我々夫婦のように「少しで良いから美味しいものを。」という顧客層には合っていません。早い話全く熟成していない新鮮そのものの冷凍肉を半解凍のまま出して来るお店です。下拵えなんて手間暇かかることは完全に排除しており、タレ肉を頼んでも切ったばかりの半解凍肉にその場でたれをかけただけ。絡めもしていません。それをそのまま焼いてもタレに漬け込んだ肉の味にはなりません。肉食文化の欠片も知らない人がやってるお店なんでしょうね。
それと比べちゃあ余りにも新羅館さんに失礼ですか。
我々が食べる量だと金額にして6-7割高め、2倍までは行きません。それなら旨い方を選んで当然でしょう。
帰りの車中でかみさんはまた新羅館でのお食事をご所望です。焼肉キングなんて全く眼中に無いようです。そりゃそうですわなあ。
そして今年は自身の還暦イヤーズだそうで毎月還暦祝いをご所望です。
「そんなもん(還暦祝い)11月の事だろ!」
「いや、今年は毎月還暦祝いをしろ!」
意見の不一致は留まる事を知りません。こんなんとよう40年以上付き合ってるもんだわ。私ってよほど寛容なんですねえ。

タイノワール

本日のヤマギシのお買物で。
何やらイベントをやっているようで雨にも拘らず店外にテントを張って屋台が出ています。焼きそばやら焼鳥やら・・・。
買物の後は恒例のお楽しみであるコロッケとバニラソフト。ソフトは券だけ受取り、一旦車に戻りコロッケを頂きます。今日のはちょっと冷めていますが充分美味しいです。これくらいが火傷せずに丁度良いかも。その後ソフトの交換に行こうとすると、かみさんが「たい焼き、たい焼き。」
たい焼き1個を買いソフトを受取り車へ。
車を出していると、かみさんは両方を代わる代わる食べています。道路に出てソフトを催促してもちっとも渡してくれません。
そして、「たい焼きの餡とソフトが凄く合う! 次からはこれだね、シロノワールじゃなくてタイノワール。」
「たい焼きなんていつもやってないぞ。」
「良い、イベントの時は必ずこれ。」
暫くしてやっとソフトを寄越したと思ったらほんの少し。たい焼きは包紙のみ。
ホント甘い物には目が無いんだから・・・。

本日のお楽しみ代、コロッケ80円×2、ソフト100円、たい焼き120円、しめて380円。
これだけで充分幸せ気分に浸れます。愉しき哉、年金暮らし!

もうすぐ10年

ここ数年かなり症状が和らいでいた花粉症、加齢とともに免疫が弱りそのおかげかと思っていましたがとんでもない、今年は久々に重症です。
数日前から目が痒く昨日なぞ休む暇なく鼻水に悩まされ、今日も朝から鼻のかみっぱなし。眼科の目薬だけでは抑えきれないようです。あ~、小鼻の横が痛い。
そんな中、温かくなってきた所為かかみさん身中の虫が騒ぎ出し、毎日家中の整理に駆り出されています。

風呂場の大掃除
これは通常の大掃除以外に今まで一度もやってない取っ手や吐水栓などの金属部分や鏡のウロコ取りまでも。洗剤では役に立たず重曹水でもダメ。ついには奥の手少量の水で粘った重曹を塗り付けラップで覆い暫く経ってから擦ります。重曹とタンパク汚れの化学反応と言うより、融けきれない重曹の粒で機械的に削り落としているようなものです。重曹コンパウンド?とでも言いますか。
お陰でかなり綺麗に落ちました。新品同様の艶!

階段下収納庫の整理
平置きかせいぜい段ボールの箱の上にスタックしてあり、物は出し辛いしスペースファクターは悪いし。
それで壁に棚を取付けて出し入れし易くしようとのお言葉。中の寸法を測り、二人でnetで調べたりホームセンターへ物色に出かけたり。すぐに買わない慎重派のかみさんはいろいろ逡巡しています。
面倒臭くなって、「2階に置きっぱなしの金属製パイプラックを使ったら?」と言っても「あんなもの嫌だ!」
「取敢えず入れてみたら?」と言って入れたら誂えたかのようにジャストフィット。そしたら「まあこれでも良いか。」と負け惜しみ。
収納する前に全てチェックすると、段ボール箱の中身は建替え時の引っ越しで梱包したままのもの。梅干などの空瓶や甕、どなたかの結婚式の引出物等々。考えるまでもなくそのまま収納庫行き。もうお弁当を持って行く人もいないしキッチンに出ているものだけで充分。引出物も用途の無いものばかりですね。いやこんな事言っちゃ駄目ですね。
使わない物は奥へ。よく使うものはラックへ。これだけ詰め込んでもまだまだ余裕があります。家って広かったんだね~。

サニタリー周り
洗濯機の上ががら空き。壁側にタオル収納用棚を着けていましたが置けないものが洗面台周りにはみ出していたので、効率よくしようとの事で壁取付け用の大きな棚を洗濯機の上に付けたいとの事です。かみさんはこれも色々調べていましたが、階段下のラックで思いついたのかS司が東京で使っていたパイプラックを思いついたようで車庫から出して来るように言います。寸法を見てみるとこれも誂えたようにピッタリ。早速組み立てて設置します。ついでに洗濯機を出しそに下も大掃除。
これで色々な物が置けます。いっぱい置いてもまだまだ余裕綽々。

さて次は何を仰せつかるんだろう。
毎日毎日お片付け。よくもまあ思い付くもんです。
ついこの間だったと思っていたら、建替えてからもう10年経つんですねえ。
そうそう打合せも終盤にかかり、10年前の3月11日は打合せの為に早退、帰りの地下鉄が赤池駅で停まり強制的に下車させられ、そこで大きな地震があった事を知らされたのでした。
暫くして運転再開、帰宅後のニューズでその大きさに驚く事に。その後TVで流される津波の実況、被災地の被害の大きさに一瞬建替えを止めようかと思った事を思い出します。
そうか、今日がその日でした。改めて被災した方々のご冥福をお祈りします。
不謹慎ながらその年の8月に我家の建替えが完了したのです。
10年経てば色々気になる所も出てくるのでしょうね。

主夫感覚

定年退職してはや5年と8ヶ月。
とても主婦の方々には敵いませんが、物の値段についてはかなり相場が解るようになりました。多少は主夫感覚が身に付いてきたって事でしょうか。
退職前は必要に迫られマーケットで買い物をしても、それが高いのか廉いのかなんて考えた事もありません。持ち帰ってから「こんな高いもの買って!」などとよくお小言を頂戴したものです。まあ私自身のお小遣いで買っているので左程責められる事はありませんでしたが。
退職しお小遣いを減らされ、また内緒の副収入が無くなると可処分収入もかなり減少。かみさんとのデート費用やプレゼントも今まで通りとは行かず、収支を考えなければならない事に。
ヘソクリ資産が右肩下がりに転じると、そのカーブを補正すべく出費を抑える方へ力が作用します。なんてことはない、無駄なものは買わない、必要なものも効率良く廉く、と言う力学が働く訳です。
「窮すれば通ず」とはよく言ったもので、お陰様でどこのお店なら〇〇がいくらで最安値、但し家から×kmでガソリン代△円がかかる。トータル△円以上のコストダウンが無ければ返って高くつく。なんてことを直ぐ暗算してしまいます。お陰でボケ防止にもかなり役立っているかと思われます。

週一回かみさんに同行して徳重にあるヤマギシの店舗で買い出ししています。買う量が多いので力なしのかみさんには車への積込みが出来ないものですから。(かなり良くなったとは言え障害者手帳保持者です。)まあ顔馴染みなのでお店の人に頼めば積込んでくれますが、なるべくお手を煩わせ無い様にと。
それに私も毎週のこの行事が楽しみになっていますし。そう買い物の後揚げたてのコロッケを食べ、その後はソフトクリームを頂きながら片手運転で帰途に就いています。
コロッケ2個で160円、ソフト1個100円は二人で半分こしながら。いずれも内税ですからコスパ最高! この260円が毎週の私の活力源。 ホント、〇ビやなあ。
とは言えヤマギシって食材の安全性に拘っている所為か通常のマーケット価格より群を抜いてお高いです。でもこれは家計費からなので「オラ知らね。」

先日そのヤマギシへ向かう途中、かみさんが「新しく出来たドラッグストアへ寄りたい。」
言われるまま行くと白土に在ったドミーがコスモスなるドラッグストアに変わっていました。最近のドラッグストアは薬だけでなく食料品も扱っています。
中を一回りすると表示価格の廉さにビックリ。何もかも私のデータベースにある最安値より群を抜いてお廉いです。いや、中にはそれほどでもないものもありましたが。
それでつい余計な買い物を・・・。いやいずれ使うものなので無駄にはなりませんが、本来なら家計費科目のものまで買わされてしまいました。
レジではスキャナーでバーコードを読むだけ。清算はその横の精算機で客本人が行います。へ~、こうやって人為ミスの防止や省力化を図っているのか。そして予め計算していた金額より低い事に気付きます。もしかして全て税込価格? レシートを確認するとやはりそうでした。「と言う事は、無茶苦茶廉いやんけ。」ご丁寧に合計金額の内、税率10%分がいくら、8%分がいくらと印字してあります。メチャ安!
外へ出て看板を見ると「毎日が最安値」と書いてあります。EveryDay Low Priceなんて米国小売業の雄、ウォルマートみたいじゃん。
特売日を設けて集客をするのが一般的な小売店よりこう言ったところの方が私は好きです。第一お店側も面倒臭くないし、より省力化効率化が図れます。無駄を省いた分低価格と言う形で顧客への還元も大きくなります。

コスモスさんに感動したものの、やはり家からは遠いです。何かのついで、あるいはヤマギシ通いのついででないと来ることは無いでしょう。無駄にガソリン代を使っていたら返って高いものになってしまいますもんね。それこそコスモスさんの努力に水を差す事になってしまいます。
かくしてtanuoさんの主夫感覚は日々研ぎ澄まされて行きます。

春ですね~

お目め痒い痒い花粉症。
鼻も痒い痒い花粉症。

年とともに免疫が弱って来たのか、ここ数年はかなり症状が軽くなっていたのに今日は最悪です。
それにも拘わらず今日も庭仕事。やってる途中で一旦家に入り鼻をかみ点眼。今やっと一段落したところ。
庭に出るたび春の色が増してきます。

枝垂れ梅が咲いています。

茱萸の苞が開き蕾がいっぱい現れました。中には開花し蕊が出ているものも。

福寿草はそろそろお終い。

ヒマラヤユキノシタも咲き始めています。

先日あれだけ抜いたのにヒメオドリコソウがそこらじゅうで咲いています。

ホトケノザはまだチラホラですが草自体は大きく伸びています。これも先日抜いたのに。
クリスマスローズもいつの間にかいっぱい咲いています。あまり綺麗じゃないので写真はパス。