ミラ オイル交換

昨夜遅くから降り出した雨、結構激しかったですが朝にはあがっていました。出かける前にはうっすらと薄日も射し始めていました。
庭に目を遣ると杠の新芽の周りに残っていた古い葉っぱが風雨で飛ばされ随分風通しが良くなっています。新しい葉っぱに席を譲った、まさにユズリハの名の如し。

雨に打たれながらも躑躅や石楠花は健気に開花が進んでいます。

ユズリハって杠の他に楪という字もありますね。i-Padの変換では楪は出てきますが杠の候補は出て来ません。仕方なく音のコウで候補選択しています。私的にはユズリハは杠であって楪であってはならないのです。
鈴鹿、竜ヶ岳と三池岳の鞍部の石榑峠から永源寺方面に降った所、茨川と神崎川の合流点 、この辺りの集落を昔は杠葉尾(ユズリオ)集落と呼んでいました。そんな名前に慣れ親しんだ私としては絶対に譲れない一線なのです。譲れないユズリオ (杠葉尾)。ユズリハは杠葉。

のんびりしていたらもう出発時刻。オイル交換に出かけます。
行き先は毎度お馴染みのJms。こちらはMobil1を扱っています。全化学合成油としてはコストパフォーマンスが良く、我家の車は全てこれを使っています。Mobil1の中でもESPという品種はVW504規格やMBの規格の認証も受けているのでA5はこれを使っています。少々お高いですがディーラーで交換するよりずっとお安いです。
今回は軽太郎のミラなので通常品のMobil1です。エレメント交換も含めて約6,000円、年間5,000kmしか走らないので年一回の交換としています。交換周期が長い事もあり劣化の遅い化学合成油にしているって事でもあります。
交換前にオイル点検してみたら量の減りは無し、汚れもあまりありません。じゃあ次は1年半後にしてみるか?
交換後は特に変化は感じられません。以前鉱物油からMobil1に変えた時は、吹け上がり、音共にビックリするぐらいスムーズ且つ静粛でしたから、1年経っても鉱物油よりずっと潤滑性が良いって事でしょう。やっぱり次回は1年半後ですね。いや2年後でも良いかも。

今日はかみさんのババ友が家でお茶しています。それで「午前中は帰って来るな。」と追い出されていたのです。
じゃあちょっと早いけどお昼にするか? ここぞとばかりにおひとり様ランチ。憧れの丸亀製麺です。季節限定メニューとして【トマたまカレーうどん】があったので迷う事なくそれを注文。久しぶりに美味かった。PeyPeyポイントでお支払い。ほんと懐減らんなあ。