今日は2月29日。1日得したのか生活費が余分にかかり損したのか。
なんだかんだで時が過ぎ、気がつけば今月は殆ど日記の記載なし。庭の手入れでもしようと思っていたのに生憎の雨。急に出来た暇を持て余し昨日に続きまた、あやしゅうこそものぐるおしけれ。
昨日はカミさんに急き立てられ傷病手当金振込の確認の問合せ。申請書発送が遅かったので当然振込も遅れる筈ですが、退職後初めてとなり事業者経由でないので書類の不備が無かったか心配していたようです。
その他にも退院促進プログラムを画策しているようで、何やかやと雑務を押し付けられています。全て初めての事ばかりで二度手間三度手間ばっかり。
10年ほど前からフィンランド発祥のオープンダイアローグがこの病気の人達の間で注目されているそうです。ダイアローグとカタカナで表記されると?と思ってしまいますが、PC画面に出てくるダイアログボックス(操作している人とPCとの間で行う確認作業などの入力画面---対話作業)にも使われているように対話の事ですね。患者、家族、医師などが全員揃ってオープンに対話しながら全てのことを決めて行く方法です。【誰かを抜いた状態で何かを決めるようなことは決して行わない】と言う方法が治療に大きな成果を上げているそうです。
なんにしても孤独が大敵なのは疑いが無いようです。その為の当事者同士のコミュニティや家族間のコミュニティを探したり・・・。
武漢コロナウイルスの蔓延が無ければ退院促進プログラムも順調に進みそうだったのに、こいつの所為でなかなか進捗が進みません。げに憎っくきは武漢ウイルス。
コロナウイルスのコロナって太陽などの光冠(コロナ)から名付けられたんですね。ウイルス本体の周りに放射状に出ているタンパクのトゲがコロナに似ているから。
王冠のCrownも語源はcoronaだそうです。液面に液体を滴下した時に出来るミルククラウン、見事な王冠です。
昔トヨタ車でコロナってのがありました。いつの間にかコロナマークⅡに代わり今ではコロナって名前自体無くなってしまいましたが、コロナとクラウンってそう言う関係だったのですね。昔命名した人の考えに触れたようで興味深いですね。