平湯温泉

平湯に【平湯の森】という温泉施設ができているとの事で、前々から何かの折に行ってみようと思っていました。
夏スキーでスカイライン側から乗鞍へ行った時などは必ず平湯温泉に寄っていましたし、シーズン中子供達の朴ノ木での試合の時も宿に送り届けた後かみさんと平湯までひとっ走りしていました。
平湯のバスターミナルには昔から温泉があり昼間はここで、夜に朴ノ木から来た時は旅館の温泉に入れてもらっていました。
平湯温泉は硫黄泉が多くバスターミナルの温泉も良い硫黄泉です。
前夜発の場合は中央道で中津川まで、そこから舞台峠越えで下呂から41号線、高山市街地手前から158号線で朴ノ木まで約3時間で着いていました。
今回は孫達が家に来ているので早く出たとしても朝7時発。それに昔と違い東海北陸道も高山まで開通しているのでこれを使う事にしました。
ところが家を出て暫くして忘れ物に気付き一旦帰宅、出鼻をくじかれてしまいました。気を取り直して名古屋ICへ。途中ラジオ放送で既に一宮IC手前で10kmの渋滞との事。中央道の渋滞情報は無いので土岐JCから東海環状自動車道で美濃関JCへ回る事とします。
心配した土岐JC手前の渋滞は無く順調に東海環状道へ。一車線区間で順法闘争車に阻まれますが2車線区間が来る度にパスして行きます。東海北陸道も順調かに思えましたが白鳥IC手前からふんづまり、歩くのと同じくらいの速度です。止まっている間はテレビを見て動き出したらナビを見て忙しいったらありません。流れ出してもここからは一車線区間が続きおまけに迷惑な事に故障車の影響もあって下道の方が早いくらい。それでもなんとか高山まで辿り着き158号線へ。トイレ休憩ついでに板蔵ラーメン工場の試食と軽食を少々。そのすぐ先で道路工事で片側交互通行。結局平湯に着いたのは11時頃。高速使ってなんで4時間もかかるの?
昔に比べ便利になったようで実は不便になったような。
そして平湯は凄い混雑です。なんでこんな所が?
【平湯の森】に入ると満車のようでしたが丁度一台空いたところでなんとかセーフ。駐車後かみさんは両隣の車のNo.を携帯TELでパチリ。当て逃げ防止の為です。A5は気を遣いますな。かと言ってドラレコ付けるお金もありません。
肝心の温泉は? 正直言ってここはハズレです。露天がいくつもありますがまともなのは一番奥の屋根の付いた浴槽のみ。それでもバスターミナルの温泉とは比べ物になりません。
浴槽には湯の花モドキがいっぱい漂っていますがなんだか変です。紙をこより状に縒ったような物がたくさん漂っているだけ。湯の花っていろんな形になります。いかにもそれらしく見せる為にまがい物を混ぜているように思えます。お湯も白濁しておらず透明です。それに硫黄臭(硫化水素)が殆どしていません。ただ最奥の外湯だけが白濁しており微かに硫黄臭もしていました。しかし是とてもバスターミナルのお湯とは雲泥の差です。
まあ観光用の施設だからこんなものですかねえ。次に来ることがあったらバスターミナルのお湯に入ります。
温泉の後は併設のレストランへ。烏の行水のかみさんが早々と順番取りしてくれていました。段差が大き過ぎて露天には入れなかったため必然的に烏の行水になってしまうのですが。
ここで鮎の塩焼き一人一尾と飛騨牛焼肉定食、山かけ蕎麦、山菜うどんを3人(S司も一緒です。)でシェアします。
量は少ないですが飛騨牛が旨かったです。蕎麦もまあまあでしたが鮎はハズレでした。もうこんなとこの鮎は止めます。
室内は空調はしておらず網戸になっているだけでしたが冷んやりとした風がながれ天然のエアコンが全開。この心地良さも料理のひとつと思えば納得です。
帰りは安房トンネルを越えて奈川渡から薮原へ抜けるのも楽しそうですが時間が読めません。日のある内に帰りたいので却下、来た道は高速料金の割りにちっとも速くなかったのでオーソドックスに昔のルート、41号-下呂-舞台峠-中津川-中央道です。
158号線の片側交互を通過したところで平湯から既に1時間、いい加減頭に来ちゃいます。お盆で工事は休んでおり重機が置きっぱなしになっているだけ。休み中くらい通れるようにしておけよ!
41号線に入っても遵法闘争車がノロノロ。この時期はどこもこんな車ばかりのようです。それでも宮峠の登りで一挙に抜き去ります。アクアじゃこんな芸当できません。A5も偶には回してやんないと走らなくなっちゃいますから。
一車線区間になるとまたまたノロノロ、嫌になっちゃいます。やっと下呂を抜け舞台峠へ。登りの二車線区間でまた牛蒡抜き。降りにかかるとまたノロノロノロノロが中津川まで続きます。やはり昔より不便になっています。
中央道に入り恵那SAで小休止。満車でしたが旗振りオジサンに身障者マークを提示するとトランシーバーで身障者スペースに連絡を入れてくれて難なく駐車。まるで黄門様の葵の御紋かスペードのエースみたいなもんです。
SAを出ると本線は凄いスローペースで走っています。どうやら小牧東-小牧JCで渋滞しているそうです。じゃあ多治見ICで降りるしかありません。ゲート通過時の料金表示が880円。うわっ、えろう安う済んだにゃあ。
多治見から今日は瀬戸経由で帰ります。ところがやはりこっちも今日は遵法闘争車。平日のトラックの方がずっと速いぜ。
それでも18時前には帰宅できました。往路4時間、復路5時間、30年前よりやはり不便になっております。