ルシアン焙じ茶ロワイヤル

風邪がいまいち良うならん。
こんな時は暖かくして早く寝よ。
風呂上りに熱々焙じ茶にS木さんから頂いたS木農園産のキウイジャムを一匙。よく溶かしたら角瓶を少々。
ふ〜、暖まる〜。甘さと同時に気化したウヰスキーの香りが強烈に鼻をくすぐります。懐かしい味です。そして若い頃の思い出が断片的に脳裏に浮かびます。ビバーク中に暖を取るには最適の方法でした。尤もその頃は白湯に蜂蜜が定番でしたが。
ロワイヤルはブランデーですから正確にはアイリッシュ焙じ茶と言うべきかな? でもジャム使ってるからロシアンは入れたいなあ。
名前なんてなんでもいいか。510家オリジナルのホットウヰスキーです。ジャムは定番の苺でもブルーベリーでもキウイでもなんでもOK。C2H5-OHもウヰスキー以外にブランデーでもウオッカでも度数の高いものなら何でも。なるべく安いものでOKです。だって高い酒は勿体無いですから。紅茶が最高ですが淹れるのが面倒なら焙じ茶でも可。あっ、高い紅茶も勿体無いですから日東紅茶ティーバッグで。
ん? もうまわってきた。すぐに効くのが良いですね。さあ歯磨いて寝よっと。