フィットシャトル

昨日御在所通いから帰宅し写真整理をしているところにT哉夫妻がやってきました。
乗ってきたのはフィットシャトル
なんとこの車、ハイブリッドだったんですね。燃費は街乗りも合わせて19km/Lとか。トータルでそれだけ走れば通常の倍以上、結構優秀です。
そのくせトルクが細いだとか造りが安っぽいだとか。まあエイトと比べたら所詮ファミリーカー、仕方ありませんな。
早速新車の発表会。外でひととおり見せて貰います。
お顔はフィットそのものです。全長はA4と同じくらいあります。

 
そのおかげかトランクルームがかなり広いです。これならお子ちゃま用品も沢山積載できます。長時間走行で飽きたらここで遊べます。

 
リアシートの足元スペースもまずまず。
「ムムッ、本革シート?」
「こんな値段でそんな訳ねえじゃん。ビニルレザーだよ。」だって。

 
計器類、ステアリングの操作スイッチ類等まずまずです。

 
カーナビ、ETCは当然の如く付いています。

 
エンジン横置きはFFだから当然でしょう。意外に小さなエンジンヘッド、1.3Lですからこんなものでしょう。
ホンダのハイブリッドはソフトハイブリッドでモーターアシストは微力ですがその分お値段がお廉いです。
セルモーターとアシストモーターは兼用だったっけ?

 
しかし新車のエンジンルームって綺麗ですね。まだ埃も付いていません。