開通しました。

と言ってもそれほど大袈裟な事ではなく、元の居所に戻しただけの話ですが。
ダイニングのダウンライトがひとつ点かないのと、太陽光発電のモニタ異常が治ったかどうかの確認に来てもらいました。
ついでにLAN線の工事も依頼。こちらは有料でカテゴリー5の線で一箇所あたり\17,000. カテ6もあるようですが、フレッツ光自体が100Mbpsくらいしか出ていないのでカテ5で充分。だってカテ6だと一箇所あたり\24,000.になるそうですから。
カテ5でも三箇所で5万円越え。無線LANの方が廉くなっちゃいます。でもやはり有線の方がずっと早いのでLAN線繋ぎます。
朝から仮住まいの方の撤去と元の方の新設工事。ついでにフレッツTVの工事もやって貰いやっと人並みにTVが見えるようになりました。フレッツTVはアナログ変換した信号も重畳してあるのでアナログ受信機でも2015年3月までTVが見れます。捨てずにおいて良かった良かった。しかしまあこれで地デジ難民から逃れる事ができました。
工事が終わってからフレッツ光のモデム設定を終え、やっとNetに繋がったところ。
8/16の引越しまでTVもNetも固定電話やFaxも使う時はこちらまで来なければなりません。そんな訳で後一週間少々は不自由な生活を送る事になります。
そうそう点灯しなかったダウンライトは単独でスイッチがありました。監督さんまで使い方を知らなかったとは! まあよくある事ですが。
じゃあぼちぼち引き揚げるかな? その前に発電モニタを見て…、ん? 日が傾いてきた所為か発電量が少ないなあ。あまり儲かるってほどでは無いようです。