はなもも街道

今日はS司の車の練習にお付き合い。
カルタスを廃車してからDemio君に数回乗っただけで殆ど運転をしていません。とは言え先日のAuの運転は割と手馴れておりさほど不安を感じる事もありませんでした。GW中に車の練習に付き合って欲しいと頼まれており、本日出かけてきました。
まずは矢作ダム方面へ向かいます。ここはバイクでよく走っているそうです。そのまま県道11号線を山の中へ。明智へ抜けて阿木川ダム経由で恵那に向かいます。新緑と常緑樹の深い緑、それと山桜の薄いピンクに彩られそのパッチワークが鮮やかです。
恵那からは19号線を北上、妻籠から256線で飯田へ。途中昼神温泉に浸かって行く事としました。
中津川でちょうど12時。お昼にしようと言っている内に中津川を通り越してしまいました。元越を過ぎると本当になにもなくなってしまうので不本意ながらドライブイン元越へ。かつては賑わったこのドライブインも今は閑古鳥が鳴いています。スキーツアー華やかなりし頃の賑わいは微塵も感じられません。



軽く食事を摂り賎母の方へ。この辺りも新緑が鮮やかです。
 
山口ダムを越え妻籠方面へ折れます。妻籠行きの車が駐車の為若干渋滞しますが、ここを過ぎればがら空きの256線。
どんどん高度を上げ清内路村に入るとあちこちに赤白ピンクの花が咲いています。
道路脇、公園、山の斜面、民家の植栽と到る所にこの花が咲き誇り息を飲むほどの素晴らしさです。
S司もしきりに「良い所だ。今度はバイクで来たい。」と言っています。前を走る車ももう完全にノロノロ運転です。後ろの車も追い立てたりする気配はありません。途中で車を停め写真撮影している人も沢山居ます。皆が皆その美しさ華やかさに魅了されていました。
  


脇見ばかりしているS司に「脇見運転はダメだよ。」と言うと、「脇見じゃない。チラ見だ。」と言います。でも時々チラ見じゃなく、チラーー見になっています。
道路脇のところどころに【はなもも街道】の標識が立っています。この道はずっと昔から木曾谷と伊那谷を結ぶ唯一の下道でよく通ったものですが、こんなに華やかなものではなく凄く寂れた道でした。観光開発のため大々的にこの木を植樹したものと思います。そう、この木の花が【はなもも】です。
面白い事に、一本の木から枝により花が白だったり赤だったりピンクだったりするのです。ツツジも同じ木から異なった色の花が咲くので全く異常って事もないのでしょうが。
それにしても本当に見事です。右手、谷を隔てた対岸の斜面には林全体がはなももの所が沢山あり本当に圧倒されます。残念ながら助手席からでは写真が撮れませんでした。悪しからず。


山道を下り谷も広くなると旅館街にさしかかります。昼神温泉です。中央道の工事中に発見され一躍有名になった温泉なので歴史は浅いですが良い温泉です。
日帰り入浴のできる【湯ったり〜な昼神】へ寄ってきました。割と新しく綺麗なところです。500円とお安いです。S司に先日行った猿投温泉金泉閣が1,500円だった事を話すと、「金泉感閣(金銭感覚)が狂った人が行く所だね。」
まるビ一家の我が家にはやはり500円くらいがお似合いです。
温泉の後は飯田の街中のモールに寄りそこで車庫入れの練習。その後飯田ICから中央道、土岐JCから愛環道、豊田JC、東名三好ICで帰ってきました。
GSで給油すると12km/L近くの燃費。S司の無駄ぶかし運転にも拘わらず好成績です。
帰宅後が最後のそして最大の難関。我が家の駐車場への車庫入れが一番難しかったようです。