壊れちゃった。

6月8日(金)8:30 p.m. 頃、近くで凄い落雷。
AudiのワールドサイトでA5(ニューモデル4シータークーペ)のプロモーションビデオを見ていたら、急に画像が止まってしまった。ワクワクしながら見ていたのに全く興醒めである。
「ウンニャ?」PCの側面シャーシに磁石で貼り付けてあるハブに目が行く。
「あれ? 止まっている。」
画面上のリンクをクリックしたりブラウザのボタンをクリックしてみたりするが、明らかに繋がっていない。
「もう、鬱陶しいな。」とブーたれながら電話機のある隣の部屋へ。そして受話器を取るとノイズばかり。試しに177とダイヤルしてみるが繋がらない。
TAから取っている電話線を直接壁のモジュラジャックに繋いで見るとちゃんと繋がる。
「TAが壊れたかな?」と接続を戻し、リセットの為にTA、モデム、ルーターの電源を抜いてみる。暫く待って電源ON。再度受話器を取るが相変わらずノイズだらけ。ダメもとでダイヤルするが結果は同じ。「クソッ。」
微かな望みをかけて、ルーターを外しモデムからPCに直結にするが、やはり繋がらない。ルーターやモデムのモニター表示は正常に動いているような動きだ。
それでもTAのみなのかモデムも壊れているのかは解からない。解からないがTAが悪い事は確実である。
「もうっ、ブツブツブツ。」と言いながらYahooに修理に出すにはどうすれば良かったのかな〜。Netに繋がらないと何も出来ないのである。
PHSで繋いでみようとPIAFSのアダプターを出し繋ごうとするが、コネクタが合わない!
職場の移転に伴い替えた子機は通信用のコネクタの形状が以前のものと違っていたのである。
「あ〜、どうすることも出来んわ。」
普段空気のような存在のNet環境がちょっとした事で繋がらなくなると、もう何もできないのである。
リスクマネージメントの欠如と言えばそれまでだが、全く羽根をもがれた鳥も同然なのである。
明日電話帳で調べて修理頼もっ。


今朝、Yahooに電話する為に状況を再チェック。
「あんれれれ〜。」モデム直接続ならNetに繋がる。TAはやはり死んだまま。「ルーターはどうかな?」と繋いでみるがやはり死んだまま。こちらはメルコに修理依頼しなくっちゃ。
幸いこの前買ったハブが使えるので有線でなら4台まで繋がる。
「まあ暫くの間はヒモで繋ぐだわなあ。」その為にはヒモの繋がる所までPCを持って来なくてはならないが。ノートなら軽いからいいか。