忘備録

午前中はダイソン掛けと庭の手入れ。やっていると時間を忘れ気付くと既に11時、いかんいかんランチに出かけなくっちゃ。
ランチの後は、コーナンへ。肥料やら土やら買い込みます。
ええ、またPeyPeyポイント50%分付与のクーポンです。Max.1,000円ですがそこまでは使いませんでした。元がお廉いですから。
その後ららぽでかみさんの靴選び。卓球用ですが脚力が無くツン立ちでしかプレイしませんから滑りさえしなければ良いとの事で、卓球用から体育館シューズ探しに変更。しかし、普通のショップって体育館シューズなんて扱っていませんね。
結局ワークマンへ。有りました、ソールが飴ゴムで滑り難そうなのが。いろんなお店が一ヵ所に集中している郊外モールって便利ですね。嬉し優しのワークマン、我家は全てワークマンで事足りてしまいます。
最後にアオキスーパー。ここはかみさんのみで私は駐車場で待機。
帰宅後はかみさんは疲れ果てて暫く休憩。3時半からの歯医者に備えます。
私は一人で三貴フラワーへ。暫く前からコシアブラの苗木があったので買ってみようかな?って思って。
しかし残っていたのは4本のみ。それも元気の無さそうなものばかり。やっぱ止めとこうっと。てなわけで手ぶらで帰宅。歯医者へかみさんを送り出しまた庭の植木の手入れ&草取り。手間暇ばかりかかり、ほんと庭って持て余し気味。
気が付けばもう日没。かくして今日も暮れて行きます。後はビールもどきを頂きながら飯食って寝るだけ。よい一日でした。

本日も夏日

最近暑いですね。朝はまだ寒いくらいなので厚手のものを着てしまうと日中暑くて堪りません。特に今日など朝から寒さを感じないほどでした。にもかかわらず惰性で長袖シャツに冬物カッターなぞ着ちゃったものですから・・・。
今日は朝からかみさんのババ友宅でセンリョウの掘り起こし。鳥が種を運んできたらしく予期せぬ所にいつの間にかボコボコと生えていたそうです。それをかみさんが貰い受け我家の生垣にするとの事。実は先週第一ラウンドで何本か掘り起こして家に植え替えたのでした。本日はその第二ラウンド。
掘り出し始めからもう汗だく。家へ持ち帰り車から降ろした時点でシャツ一枚になり作業開始。東屋西側の隣地フェンスとの境目に植えろと、かみさんは言います。
ここって土が隣地に流れ出さないように爺さんがコンクリートで固めた所です。そのコンクリート剥がしからやらなければなりません。幸い簡易的に表面だけ薄く打ってあるのでなんとか剥がせました。それでもかなりの重量です。
剥がしたところに溝を掘り肥料を混ぜ込み苗を並べて行きます。ここに一本だけ椿の小木が残っていたのでそれを掘り起こして別の場所に移します。余計な仕事ばかりに時間と労力が取られます。
そことは別にシラカシシマトネリコの間にもセンリョウを追加するように言われます。口だけで済む人は良いよなあ。
しかしこんな仕事は一気にやってしまわないといけません。植えた後はしっかり水遣りして。ついでに他の庭木にも水を遣って・・・。
今日も午前中だけで大汗かいてもうヘロヘロ。なんとかお昼前に済ませられました。
ボチボチ庭仕事の後はシャワーが必要になってきました。

我家の庭、木という木が全て新芽を噴き出しています。何もかもが活発に成長し始めるこの時期、まさに春の息吹を感じます。

f:id:tanuo:20220412131731j:plain

f:id:tanuo:20220412131801j:plain

f:id:tanuo:20220412131828j:plain

f:id:tanuo:20220412131853j:plain

やっぱりA5も換えちゃった。

本日5時半起き。ちゃちゃっと支度してデッパツ。
途中、かみさんのババ友をピックアップしてから出かけます。早朝とあって渋滞もなく至ってスムーズ。
大高緑地公園の駐車場は7時オープンと聞いていましたが、早朝からの来客に合わせてくれたのか既にオープン、6時半には駐車出来ました。
この時点で7-8割が既に塞がっていましたから 、6時くらいにゲートを開けていたようです。
仕度をして急斜面の竹藪へ這うように入って行きます。脚力の無いかみさんはもはや腕力登攀。(帰りで解ったのですが、わざわざこんな所から入らなくても車道沿いに進んでから平坦な所から入れました。)
既に大勢の人が入っていますが、牧野ヶ池よりずっと広いので収穫し易そうです。
しかし、既に取り尽くされてしまったような地面の気配。こちらは毎週末だけオープンの筈なのに一体どうして? かみさん情報では、近所の人が前日夜の間にヘッドランプを点けてかっさらって行くのだそうです。さもありなん。
とは言え流石に広いので取りこぼしも結構あり足で探って行くとそこそこ見つけられます。しかし先週から雨が降って無いのと時期的に早い事もあり皆小振り。大きくてもせいぜい20cm足らず。
5-6個ゲットしたところで飽きちゃいました。それでも2時間くらいは居たような。
帰宅後チョット休んでから今度はかみさんのお買い物。ええ毎週の行事で食材調達にヤマギシへ。今日はフェアで5%引きなのだとか。
ここで発見、大きな筍。30cm近くありそうなものが900円。初物のそれも朝取れだそうです。かみさんは2本も買おうとしていたので制止。これは初物価格、来週になればお値段も下がります。取り敢えず一本だけにしておきます。
最後にコロッケとソフトクリーム。かみさんはコロッケとタイノワール鯛焼きとソフトクリーム)、ああしゃーわせ。
帰宅後、昼食の後は庭の水遣りと手入れ。一通りやった後時間があったので思い切ってA5のタイヤの履き替え。もうGWだからと言って雪の上を走る事も無いでしょうから。
しかし大変でした。ああしんどかった。
乗鞍へよく行っていた頃なんて6月末まで冬タイヤだったのにな〜。

タイヤ履き替え

軽太郎の冬タイヤを夏タイヤに履き替えました。
これだけ暖かいともう雪も降りませんから。
そうです、軽太郎で遠出する事はありませんしね。この車、殆どが私のバイト通勤用。偶に近所に用事で出かけるくらい。歩いて行ける距離でも歩くのが億劫で乗って行きます。ホント無精ですね。ですから年間5,000kmくらいしか走りません。
軽ですからタイヤも小さくて軽いですし、ホィールも4穴ですから手間がかかりません。
後はA5のタイヤ履き替えが残っています。これはGWが過ぎてからですね。多分出かける事は無いと思いますが、もしかして出かける事になったら? との懸念から。
若い頃からGWの大型連休に滑り納めに出かけていたので、夏タイヤへの履き替えはそれが過ぎてからって言うのが我が家の不文律となっています。
デカくて重くて5穴、考えるだけでつい先延ばししたくなってしまう。と言うのも先延ばしの理由でもあるのですが・・・。

高齢者講習に行ってきた。

今年、自動車運転免許証の更新があり、その為の高齢者講習に行ってきました。
もうそんな歳なんですねえ。取得が昭和44年、19歳の時ですから半世紀+2年が過ぎてます。ほんと長生きしたものです。
次回からは認知機能試験も必要になるのかな? 最近物忘れが酷くチョット心配です。
左目の白内障も進み、今回の検査では0.6、両眼では1.2あるのでこちらはまだ大丈夫そうです。
しかしいずれは左眼も水晶体をガラスレンズに変える事になります。1週間くらい安静にしなければならないので、手術はバイトを辞めてからかな? 75歳位まで働かせて貰えるかな〜?
認知機能試験で落ちないよう頭の体操もしなくっちゃ!

何もかもダメになったらシニアカーに乗り換えるか?

大戸屋へ行ってみた。

一昨日は牧野ヶ池緑地へ筍掘り。
早めに到着したのに、初日とあって既に長蛇の列。
雨予報だったのが朝起きると真っ青の晴天だったので中止予定を中止して慌てて出て来たと言う次第です。行列最後尾に並び、「孫達も連れて来たら良かったね。」なんて話していたら、かみさんが「Mちゃん達が居る。」
指差す方を見たら本当に居るではありまでんか。勿論孫達も。春休み中に楽しめて良かったね。
f:id:tanuo:20220406131233j:plain

9時オープンで一斉に皆さん竹藪の中へ。狭い指定地内に大勢が入って行くので芋を洗うような混雑ぶり。横に1mか2m移動すると必ず人とぶつかってしまいます。
そんな状態でも初日でもあり、雨上がりと言う事も手伝って結構出ています。時期的にもまだ小さくせいぜい20cmほどのものばかり。偶に30cmを超えるものを掘っている人も見かけますが。
短時間の間に戦果は5個程ゲット。途中孫達が苦戦しているのを手伝ってあげたりと楽しく過ごせました。しかしこれだけの人が隈なく探す訳ですから直ぐに取り切ってしまいます。だんだん探す時間に比べ見つけられる数が減って行きます。頃合いを見計らって我々は先に引き揚げる事に。
帰宅後早速茹でて酢味噌で頂きましたが、口に入るのはほんのひとつまみ。そりゃそうです。殆どが皮ですから。姫皮が柔らかく美味しく頂きました。これぞ春の味わい。

それに味をしめて、かみさんは本日も行くと仰る。ババ友も誘っているそうです。取り尽くした後2日しか経っていないし雨も降っていないですから期待薄を承知で出かけます。まあ運動不足解消のためのリクリェーションだと思えば宜しいかと。
結果、本日は丸坊主。当然と言えば当然です。管理する人達も区画を変えるなりしてくれればそれなりに成果が得られたでしょうに。
f:id:tanuo:20220406133924j:plain

かみさんはババ友と土曜日に大高緑地を約束していました。土方要員の私も召集されるのは間違い無いですね。

帰り道、昼食の為大戸屋へ。
エヘヘ〜、PeyPeyボーナス50% 上限700円分、のクーポンがありそれを使う事に。
話ではよく聞く大戸屋、まだ私は未体験です。ポイ活の為かみさんと二人で初体験。
ん〜、特別旨いって事はありませんが、まあ普通に旨いです。このお値段なら充分コスパは高いでしょう。おまけにその半額分が一月後にはポイント付与されます。絶対 にお得ですよね〜。
かくして本日もポイ活に努めるtanuoさん夫妻なのでした。

本日は【でらファーム】

こんな変な名前に変わって久しい名古屋市農業センター、以前は名古屋市農業試験場と呼ばれていました。
名古屋弁の最大の驚きを表す「どえらい」(「えらい」は凄いを表し、その前に「ど」を付ける事でより強調したもの。)が使われている内に「どえ」が「で」に、「らい」の「い」が消えて「でら」に変わったもののようです。「でらうま」が「とんでもなく凄く旨い」の意であるようにいろんなシチュエーションで「でら」が使われるようになりましたが、この「でら」は旧来の名古屋弁とは違いここ数十年の間に生まれてきたもののようで生粋の名古屋弁と言ってよいものかどうか不明です。まあ言葉なんてものは長い年月の間に変遷して行くものなので、「名古屋弁ではない。」などと言い張る気もありませんが。
とは言え公的機関の正式名称として法務局にも登録されている訳ですから「でら」という言葉も大きな市民権を得ているって事なのでしょう。
いつもながら前置きが長く恐縮至極、なんてことはない本日孫達を連れて【でらファーム】春を求めて行って来たというだけの事なのです。
史クンが生まれる前にお兄ちゃん達を【でらファーム】の温室内で写した写真が家の冷蔵庫に張り付けてあり、「それを見ている史クンが自分が写って無いのが可哀そう。」とかみさんが言い出し、それでは3人の写真に張り替えようとなりその撮影に出かけた次第です。

史クンのチャイルドシートをアクアにセットしてお出かけします。
昨日の雨はすっかり上がり、今日は青空も広がり春らしい良い天気です。日射しはすっかり春ですが少々風が強く場所に寄り衣服での調整が必要です。史クンのオムツセット、水筒や小物、孫達の上着をデイパックに押込むと荷物がコロンコロンに膨れ上がります。それを背負いでっぱつ。
梅林の梅はすっかり花を落としてしまいましたが桜が綻びかけ、コブシ、シデコブシモクレンが満開でそれが青空に映えます。

f:id:tanuo:20220327142325j:plain

f:id:tanuo:20220327142352j:plain

本命の温室に入るとお目当ての子供が入れる小屋が撤去されていました。傍に居た職員さんの話ではコロナ禍以来感染予防の為撤去して今は倉庫に置いてあるそうです。お目当てが外れてしまいましたが気を取り直して牧場の方へ。

モウモウさんの牧場やコケコッコの鶏舎、ひよこの孵化場などを見て回ります。史クンは気の向いた所へ物怖じすることもなくトコトコ駆け出します。お兄ちゃん達が一緒だと恐いものなしです。

f:id:tanuo:20220327142754j:plain

f:id:tanuo:20220327143217j:plain

f:id:tanuo:20220327143253j:plain

f:id:tanuo:20220327143412j:plain

梅林から奥の竹林、芝生広場からコブシ、モクレンの並木を巡り戻ります。途中から史クンは歩くのをストライキ。ジジがずっと抱っこです。

f:id:tanuo:20220327143728j:plain

f:id:tanuo:20220327143744j:plain

帰りは運転免許試験場裏から徳重へ抜けてヤマギシへ。
コロッケ食べて苺パフェやソフトクリーム食べてえらい散財。孫の為ならエンヤコラ。
帰り際、史クンの為にデコポンも一皿追加~。