今日は雨

降り出す前に週次業務の買物を済まそうと思っていたら、出かける前にもうポツポツ。
かみさんが出てくるまで庭の様子見。
庭のあちこちに水仙が咲いています。ヒマラヤユキノシタやあまり目立ちませんがクリスマスローズも。節操なくあちこちに散らばって、なんて纏まりのない庭なんでしょ!
お彼岸も過ぎもう直ぐ4月。庭木の新芽が一斉に噴き出し一挙に春めいて来ました。
多少遅くなったり早くなったりはありますが、必ずこの時期になると新芽が噴き出します。花ほどではないにしても、この新芽の萌え出しが春を感じさせてくれます。

カラタネオガタマの蕾が吃驚する程の数で付いています。今年は壮観でしょう。バナナに似た甘い香りも強烈でしょうね。
サルココッカもまた咲き始めました。一月前に咲き始めたものと種類が違うようです。比べると微妙に葉っぱの形が違っています。二種類あるとこうやって時期をずらして咲いてくれるのでそれも楽しみです。
これに続いて檸檬、柚子、蜜柑の苗も新芽を出して大きく育ってくれると嬉しいですね。

昨日はミカン

宮川早生の温州蜜柑の苗木を買ってきました。先週は花柚子と柑橘類のオンパレード。
いずれもポリポット入りの苗木なので上手く根付くかどうか分かりません。根を傷めないようにポットに入れたまま鋏で底を切り取り側面に縦に切込みを入れそのまま鉢に入れます。周りを肥料と土を混ぜたもので埋めある程度押さえ付けて固めてから切れ目を入れたポットの側面を引き抜きます。少しでも根を傷めない為にこうやって鉢に移しています。こういった安物の苗木ってポットから抜いた時点で土が崩れてしまい根が露わになり傷めてしまいます。極力そうならないようにとの苦肉の策です。麻布で土玉にした苗木ならそのまま植えてしまえばよいのですが。
昨年買ったレモンの苗木は玄関スロープ前の植栽に路地植えしたのですが元気が無く辛うじて生きているような状況。今年芽が出て大きくなってくれるんでしょうか?
柚子と蜜柑は取り敢えず鉢植えにしたので日当たりが良く風の当たらない所に置いてあります。しっかり根付いてくれたら南側の隣地境界辺りに路地植えする予定です。
なんたって隣地の草刈の後、目隠しが無くなってしまい外から内が丸見えなんです。
ある程度大きくなるものを先に植え、空いたところに生垣用の常緑樹でも。と思っています。いやその前に四つ目垣。竹材の調達もしなくっちゃ。
かみさん、出かける度に竹藪を見つけては、「ここ、管理してないから貰って行っても良いんじゃない?」なんて言っています。「そんな恥ずかしい事出来るか! この歳で竹泥棒なんてなりたくない。」

ベイシアその後

昨日ベイシアスガキヤへ出かける前にチェック。
ベイシアでの買い物はPeyPey支払いで50%分のボーナス付与との事ですが、ベイシア内のスガキヤ自体がPeyPey支払いが出来るかどうか?
スガキヤで調べたらPeyPey支払いは対応していないとの事。
じゃあ止めようかと言ったら、「スガキヤはラーメン券をもらう為に必ず行く。ベイシアで買い物すればそれが50%引きになる。」
さすが主婦感覚。なるほどね~。
と言う訳で行ってきました。スガキヤって毎年この時期のスーちゃん祭りの時しか来ていませんねえ。
久しぶりのスガキヤラーメン。旨いです。お値段もお手ごろだし。4月から330円が360円に値上げになるそうです。小麦価格の高騰が原因ですね。カップ麺などの小麦製品、マヨネーズなどの油脂製品その他雑多なものも値上げ、燃油価格がこれだけあがれば何もかもに波及するのは致し方のない事。ただでさえ何もかも上がっているのに、ロシアのウクライナ侵攻がそれに輪をかけています。
苦しいのは皆が皆お互い様。耐えるしかありませんね。
それでもスガキヤラーメン、値上げしても360円。訳の分からないラーメン専門店で、さして旨いとも思えないものにその3倍もの値段をかけて満足している我家のS司クン、気が知れませんね~。私ならスガキヤラーメンで充分満足出来ます。ホント、味音痴でしゃーわせでした。
そう言えばスガキヤをnetで調べた時に、「スガキヤラーメンは不味い。」なんてフレーズが検索項目に出ていました。実際に不味いと思っていらっしゃる方もおいでのようです。私には充分旨いですがね~。所詮ラーメンでしょ?1,000円、2,000円かけてもラーメンはラーメン、それ以上のものになんてなりっこありません。ラーメンに伊勢エビ?ラーメンにステーキ? 私なら別々に頂きます。そんなの邪道です。お互いの旨さを打ち消しあう事はあっても相乗効果が出るなんて事は一切ありません。

高校の頃、部活帰りに仲間と偶に贅沢してスガキヤに寄る事がありました。日がとっくに暮れた冬の寒い夕刻、空きっ腹に沁み込むあの白濁した汁の旨かった事。当時はぜんざいもメニューにあり、高校生のお小遣いでも週一くらいなら手が出るお値段でした。ラーメンは贅沢品でしたがぜんざいはちょくちょく頂きました。
スガキヤと言うとあの頃の感動が蘇ります。それが一層スガキヤラーメンの味を引き立てているのかも知れません。当に私のソウルフードなんですね。(年に一回しか行かんくせによく言うよ!)

心霊スポット?

先週はワクチンのブースター接種でお休み。
あまり間を置くとまた身体が鈍ってしまうので今週は是非とも。
と思ってやって来ましたが・・・。
菰野の道の駅で朝のお勤め。道路に出ると遥か後ろにサイレンの音。「火事かな?」
湯の山に向けて走り出しましたが、サイレンは追っかけてくる様子は無く視界から消えてしまいました。
湯の山バスセンターの交差点にはパトカー。涙橋への登り道を塞ぐように停まっています。そしてその前にはお巡りさん。
窓を開けると「消防の方ですか?」と聞いてきます。違う旨答えると、火事で消防車が道路を塞いでいる為通れないとの事。
取り敢えず右折して交番の前からトイレ前の駐車場に戻り、そこで待つ事に。
丁度ここから火事の現場がよく見えます。
あれは何処なのかな? 涙橋正面の旧湯の山ホテルはオーナーが余程余裕のある方だったのか、建物を解体し更地にしてくれていました。あのビルは丁度その裏手、道路に面した所から急傾斜の導入路を登った所にあるホテルだと思われます。位置的には寿亭の南隣になるのでしょうか。廃業は湯の山ホテルより古く、導入路入口には間違って入り込まない様にガラクタでバリケードが組まれていた所です。
暫く時間待ちしていましたが火勢は一向に衰える気配は無く、時折一層激しく炎を噴き上げています。

f:id:tanuo:20220320171518j:plain

f:id:tanuo:20220320171534j:plain

待っていても何時になったら通れる事やら。私ゃ野次馬根性は持ち合わせていませんがやる事が無いので写真でも。とスマホでパチパチ。
その間に新手の消防車やら消防隊員の乗用車がやってきます。乗用車が何台も傍に停まり、一般の登山客かと思っていたら消防隊員の服装に着替え現場の方へ向かって行きます。最近の消防署員はマイカーで現場に向かうのかな? それとも予備役が緊急招集されたか?
いずれにしてもこの辺りも騒がしくなってきました。このままではいつまで待っても通れないし作業の邪魔になってもいけないしで、かもしか大橋からスカイラインへ。途中もう一度お巡りさんに確認するとやはり通行できるのはいつになるか解らないとの事。まだあんなに煙が出てるんだから当分ダメでしょう。
かもしか大橋を渡りスカイラインへ出ると、道路わきの駐車地は既に満車。しまった、あんなところで火事場見物なんてしてないで早くこちらへ回るべきでした。
停められたとしてもここからスカイラインを歩くのも面倒です。(昔は鳥居道からでも蒼滝橋まで平気で歩いていたものですがねえ。)
なんだか気を殺がれてしまって、「もう帰ろ。」アクイグで温泉って手もありますが、帰ってから湯冷めしそうなのでパス。
そんな訳でスゴスゴと帰って来ました。まっ、今日はAuのドライブって事にしときましょ。

帰宅後湯の山の火事の話をすると、「ニュースでやって無い。」と信じて貰えません。
netnewsに目を通し、有料記事に2時間ほど費やした後、PCを落とす前にもう一度netnews
ん? 廃業ホテルで火事が相次ぐ?
湯の山の他に知多でもボヤがあったとか。湯の山はまだ収まっていない模様。ありゃ待ってても絶対通れんやったわ。
いずれも心霊スポットとなっている所だそうです。そんなところに入り込んで放火なんてとんでもない連中ですねえ。
平和さと精神年齢の低下は比例している(平和さと精神年齢は反比例)と言われますが全くその通りです。おバカな人達、全員ひっ捕らえてウクライナにでも置き去りにしてやりたいわ。

八兵衛会 入会?

本日は大忙し。
伊藤忠バーゲン、ヤマギシベイシアでランチ、そして夕飯は八兵衛会。
今回の伊藤忠バーゲンは吹上。金城埠頭の国際展示場より近いし高速料金も要らないし。惜しむらくは会場が狭く規模が小さい点でしょうか。駐車料金はいずれもかみさんの身障者手帳で全額減免になります。でも狭い分吹上の方が歩く距離が短くかみさんには好都合です。で、私は荷物持ち要員。
お目当ての品も、食料品やお菓子がメインで量が少ないので、いつものようなキャスターバッグではなく大きめの買物袋で済みます。
伊藤忠バーゲンの次はヤマギシで一週間分の食材のお買物。いつも通りコロッケを車の中で頂き、最後にソフトクリームを受け取ってからかみさんとシェアしながら帰ります。
当初ベイシアスガキヤでランチを予定していましたが、吹上で時間を費やし過ぎたのでお家ご飯に急遽変更。ベイシアは月曜日に延期です。
何故ベイシアに拘るのか? エヘヘ〜、またPeyPeyボーナスですよ。ベイシアでPeyPey支払いすると50%分Max.500円分のポイント付与が得られるんです。おまけに3月19〜21日の間はスーちゃん祭りでラーメン注文でラーメン券が貰えるそうです。
50%引きで後日もう一杯が頂けるって実質25%の支払い、言い換えれば75%引きと同じです。我々年金生活者は是が非でも利用しなくてはなりません。
時間の都合で月曜に延びてしまいましたが是非忘れずに行かねば!
最近はこんな事でも無ければ滅多にスガキヤへ行かなくなりました。スガキヤさんにしてみれば我々みたいな儲からないお客さんはありがた迷惑かもしれませんね。
最後の八兵衛会、日進市に八兵衛と言う中華屋さんがあります。チョット上品ぶって量が少なくお値段お高めですが、S司とかみさんがお気に入りのようで、定期的に一緒に出かけているそうです。それを名付けて【八兵衛会】。
私はお値段が気に召さないのであまり行きたいとは思いません。それで私がバイトに行っている時に八兵衛会を開催しているようです。今回は臨時会員として特別に招待してくれるそうです。「行かない。」と突っぱねていたのですがとうとう押し切られてしまいまして・・・。
本来中華なんてのは庶民的なものでリーズナブルなお値段に量もボリューミーなもの、お味は化学調味料丸出しってのが当たり前なのですが、チョットあなたたち感覚がずれていません事?

八兵衛会開催前に明日の御在所通勤の準備でもしときましょうか。

木曜日

毎週月曜日と木曜日は燃えるゴミの日。と言っても我家のゴミ出しは木曜日のみ。
以前は両日とも出していましたが、年寄り二人+αだけでは出る量も少なく週一で充分です。月曜日は週明けと言うこともあって各世帯から出る量が多く、我家のように朝寝坊一家は出す時刻も遅いのでゴミがケージに入らなくなってしまいます。幸い木曜日は量自体が少なくいくら遅くなっても余裕でケージに収まります。
我家のゴミの内容は、外装用の厚紙の箱、包装紙などの紙類が殆どでその他に食材などの生ゴミ、包装用ポリ袋やプラスティック類となっています。

先日netでバナナの皮が良い肥料になるという情報を得ました。ヤマギシからリンゴが姿を消しイチゴも残り少なくなり、朝のフルーツの種類が寂しくなって来た為バナナが加えられるようになりました。
他に野良猫の忌避剤として柑橘類の皮が良いそうなので、かみさんに捨てずに取っておいて貰いました。
今朝起きるとバナナ、文旦の他にご丁寧にキウイの皮、それに卵の殻まで取ってあります。
毎日の事なのでゴミの減量にかなり効きそうです。
そうですよね、昔は生ゴミなんて皆庭に掘った穴に捨てていました。腐れば肥料になりますし。
そこで思い出します。昔パナソニックが台所の生ゴミを肥料に変える機械を発売していたのを。自然分解を待つより機械で強制的に分解する方が速いのでは?
小型の焼却炉があれば紙類は全て処理できるな。灰も撒けば苦土石灰など買わなくても土壌改良剤になるし。我家で焼畑農業? なんちゃって。
夢は果てしなく広がりますが、先ずは今日取っておいて貰ったフルーツの皮撒きから。
順調に行けばゴミは大幅減量、町から購入する有料塵袋もグッと減ります。
これぞSDGs! なんちゃって。
流行りだから使っちゃいましたがこの言葉、裏でとんでもない連中がとんでもない事を企んでいるのが見え見え。努努乗せられる事無かれ!


一仕事終えた後庭を見回すと辺り一面春本番
f:id:tanuo:20220317131435j:plain

f:id:tanuo:20220317131624j:plain

f:id:tanuo:20220317132202j:plain

f:id:tanuo:20220317131707j:plain

f:id:tanuo:20220317131727j:plain

f:id:tanuo:20220317131757j:plain

f:id:tanuo:20220317131805j:plain

第三水曜日

今日は缶ゴミの日。
この地域では第一水曜日は缶ゴミのみ、第三は缶ゴミと瓶ゴミ(割れ物)日です。
我家では瓶ゴミなんてあまり出ないので数ヶ月に一回くらいしか出しません。最近はガラス容器が少なくなりましたね。茶碗やお皿の陶器類も滅多に代えないし、せいぜい調味料の容器か、私がかみさんの目を盗みコソコソと買ってるウヰスキーの空き瓶くらいでしょうか。
缶ゴミも月2回の内一回出すかどうか。そんな訳で出すのを端折っているといつの間にか袋に入りきらない程溜まってしまう事があります。今日もそんな状況で、溢れそうなビール缶をもう少し小さくなるよう潰し直す羽目に。スチール缶は無理でもアルミ缶なら手で潰せませから。
でも本来ならアルミ缶だけ別に引き取って貰えば多少お金になるんですね。毎回無駄な事をやっています。
ついでに瓶ゴミの量も確認して起きます。まだ半分くらいなので来月で良いか。

ゴミ出しの後は再度ベッドに戻りCome come everybody。急展開に頭がついて行きません。後数週間でお終いだそうですからさもありなん。安子ちゃんにまた会えるかな?
その後洗濯物干し、メールチェックとニューズ閲覧、庭の草むしりとやっていると緊急招集がかかります。
「ドンキに行きたい。」
先日偵察してきた所です。蟹のお返しの購入の他食材なども。ほんと普通のスーパーマーケットと変わりません。種類品数共に豊富です。ディスカウントストアにありがちなチグハグな品揃え感はありませんが、調達に得手不得手があるようで高い食材は他のスーパーマーケット同様のお値段で割安感はありません。チョット気付いたのですが単価の安い物はある程度纏めて1パック当たりの価格を上げています。ハンドリングコスト(レジ打ちも含めて)を下げるためでしょう。支払は自動機で顧客本人が操作します。これもハンドリングコスト(人件費)の削減とコロナ対策も兼ねているようです。締め処理も人が現金を扱わないのでトラブルが圧倒的に減ります。
全体としては低価格ですが物によっては意外に高い物もあります。外税ですが税込価格も表示しているので支払額を計算しながらの買い物には便利です。
ここでお菓子もたかられてその後ランチ。
帰りにローソンで安物スイーツ。当然私のスマホでPeyPey払い。200ポイント戻ってくるから、まっ良いか。