今自分にできる事

今朝の新聞に、トヨタ武漢コロナ感染者の搬送用に車を提供するとの記事。
暫く前にはトヨタグループ挙げてマスクをはじめ医療用機器などの生産に着手すると言う記事が載っていました。やはり豊田章雄社長って立派ですね。明治の頃、人々の生活向上の為に殖産興業に挑んだ佐吉翁のDNAを受け継いでいるのですね。
現役を退き社会との接点が殆ど無くなってしまったこの私、どうやって社会に貢献できるか?
その手立ても乏しく己の不甲斐なさを情けなく思っています。
しかし最優先はやはり医療崩壊を食い止める事。たとえ間接的であっても私達一人一人が医療機関の世話にならないようにする事が唯一できる最良の方法ではないかと思います。
と言うわけで今日も巣籠もり。雨も上がったようだし、駐車場のコンクリートの剥がれを直しましょうかね。

休業補償、世帯当たり30万円案を撤回し一律一人10万円給付にするとか。
それに対しいろんな人が色々と批判しています。こんな時ですから政府の方針が朝令暮改となる事もあるでしょう。批判されている方々、御自分なら最初から最善の方法が取れるとでも思っているのですか?
最善の方法なんて後々歴史が決めてくれる事です。全員が一丸となって対策に挑まなければならない時に、人の足を引っ張る事しか考えていない野党、マスゴミ関係者にはうんざりです。よほど知恵が無いんですね。言動にそれがもろに現れています。
生活に困っている人が出てきている今、最も重要なのはスピードです。所得制限などと線引もままならない条件を付けていれば給付が遅れるだけです。多少不条理な事が起きてもそれは仕方がない事。現実問題として困っている人をより早く救済するにはこの方法が最も効果的だと思います。

巣籠もり

昨日土曜日は息抜き兼運動に家族三人で緑化センターへ。
武漢コロナ感染を警戒してかみさんは車で待っていると言っていましたが、人影が疎らだったので一緒に軽くウォーキング。
ここの桜は街中より少々遅いので丁度頃合いかな?と思っていましたが、やはり遅かった。
雪柳も殆ど終わりかけでちょっと殺風景。昨年?来た時は雪柳は最盛期でしたが桜がまだ7分咲きくらいでした。両方最盛期に合わせるのは難しいですね。
その代わり三葉躑躅が満開でした。連翹、春竜胆もよく咲いており木々の新芽の萌黄色に青空が明るく気分も晴々。武漢コロナ、何するものぞ!
帰り道は福岡屋経由。かみさんご所望の蕨餅が売り切れでがっかり。鶯餅も同様でまたまたがっかり。苺大福は白餡なので今日はパス、代わりに柏餅、桜餅、草餅を買って帰りました。

今朝(日曜)の新聞にはモリコロパーク花桃が満開なのに人影が疎らだとか。モリコロパークでも良かったかな?
この時期皆さん生真面目に外出を自粛されているんですね。公園なんて三密どころか一密も有りませんが、他人と6フィート以内に近付く可能性があります。広々空間でもやはりマスクを着けて濃厚接触とならないよう気をつけないといけません。 念には念を入れて、自己防衛に徹しましょう。

先日のドブ掃除の時、駐車場のコンクリートの剥がれが見つかりました。グレーチングと接しているところの一部数センチくらいですが、ケルヒャーの所為でこうなったとかみさんが言います。まあ直接それが原因で無いにせよヒビ割れていた所を高圧水が剥がしてしまったとも考えられます。それで本日日曜コーナンで補修用のセメントを買いに行く予定でした。雨予報だったのでお店も空いているだろうとの事で。
しかし朝から晴れていました。晴れて入ればきっと人出が多い筈、てな訳で出掛けるなとかみさん。昼から降り出しましたが、昼を過ぎれば混んでる筈だからやはりダメ、明日月曜日にしなさいと言います。あんな所は平日も業者が買い物に来るので同じ事だと思うのですが。
そんなこんなでこのところずっと巣籠もりが続いています。外食もしてないしお小遣い全然減っとらへん。
そうだ、コーナン行ったら肥料やらオルトランやらいっぱい買っちゃお。それでも外食一回分にもならないんだよね。Rich、Rich、巣籠もりRich。
おまけに庭の草取りもよく進みます。あっ、車庫横のスロープの所の植栽、ソヨゴがとうとう枯れちゃったんですよね〜。代わりの植木の苗でも物色してこようかな〜。

緊急事態宣言

が発令されました。
名古屋市を擁する愛知県は外されていますが、外されようがそうでなかろうが我々国民がすべき事は同じです。3密を避けいたずらに出歩かない、net上の流言蜚語に惑わされず気を引き締めて普段通り普通に生活し続ければ良いのです。
おかげで外食が減り気が付けばお小遣いが全然減っていません。そうか、こんな副次効果があったのか。

自宅でおとなしく?していられず今日は玄関前のドブ掃除。長靴に履き替え、グレーチングを外し十能でゴミと泥を掬い上げケルヒャー掛け。一言で言うとこれだけですが、約3時間休み無し。
両横の車庫前と駐車場前は金属グレーチングなので簡単に外せますが真ん中のエントランス、植栽の前がコンクリート製の蓋なので重い事! それもU字溝に接している部分の隙間に土が詰まりビクともしません。仕方がないのでケルヒャーでその隙間を洗い流してから外して行きます。
最初は跳ねがかからないように気をつけていましたが、その内面倒になり全身に跳ねを浴びながらのドブ掃除です。
ケルヒャー、大活躍です。とてもホースだけではこう簡単にはまいりません。
ハ〜、綺麗になった。最後に道具類を水洗い。ホースを出したついでに庭の水遣り。そして風呂場に直行。シャワーを浴びて「あ〜、スッキリ。」

そうそう、ドブ掃除の前にS司を床屋に送って行き、その間にドラッグストア巡りとガソリン補給して来ました。ドラッグストアはマスクを求めて。6店回りいずれも在庫なし。マスクに否定的だった欧米各国も今になってマスク争奪戦を始めています。これじゃあ供給が追いつくのはずっと先になりそうです。今我が家で使っているのは数年前に箱買いしたもの。用途に分け1枚を1-2週使い続けていますが5月まで持たないでしょう。そんな訳でマスク探しをしたのですが保険はかけてあります。ボッタクリのnet販売ですが無いよりはマシ。4月末〜5月初めには送られて来ると思います。
ドラッグストアなら50枚入りが500円くらいですから余ってもも惜しく無いって事で探して見たのでした。
コロナショックのおかげかサウジとロシアのシェア争奪戦のおかげかガソリン価格が下がっています。WTI原油先物価格(NYマーカンタイル)で20USD/バレルですからもっと下がってもよさそうですが。
いずれにしても世の中悪い事ばかりじゃ無いって事です。

移動自粛要請

今週土日は良い天気。ボチボチ身体を動かさないと体力は落ちる一方。
武漢コロナへの耐性を養う為にも体力作りは欠かせません。S司の容態も落ち着いている事だしそろそろ御在所通勤再開!と目論んでいたらかみさんから出先にメール。
三重県はこの週末、愛知県からの移動は自粛して欲しいそうだよ。」
三重県と言っても山の上だから人が密集している訳でも無し、強行しても構わないのですがやはりここは自粛しますか。知性と教養が邪魔をして我儘を通せないtanuoさんです。

で、今日はS司の送り迎え。以前科学館でボランティアをやっていた時の友人と会うそうです。
退院後の冒険として一人で地下鉄で行かせようとしていたのですが、かみさんが「地下鉄なんて三密状態の最たるもの。往復1時間もそんな所に晒しておけない。」と言います。
それで白川公園まで送って行く事に。
全額減免の受けられる白川公園駐車場に停め、S司と別れてからかみさんがnetで調べておいたパン屋さんへ。待ってる間パンで昼食。その後白川公園を散歩します。コロナ騒ぎで科学館も美術館もお休み。でも結構人出はあります。風はまだ少し冷たいですが歩いている分には丁度良いくらい。街中に大きな緑の空間、そりゃ皆さん来ますよね。

マスクの効果を疑問視していた各国でも今、マスク或いはそれに準じる物を奨励し始めています。
まだ医療崩壊も起こさず、オーバーシュート手前でなんとか抑えている日本。これってマスク依存の国民性が大きく影響しているのではありませんかねえ。
人の心理として、「人にうつさないように」と言う気持ちより「人からうつされないように」と言う気持ちの方がより強く当人の振る舞いに作用するそうです。無症状感染者が人からうつされないようにとマスクを着け、結果的に人にうつさないで済んでいるのかもしれません。
そんな中、各家庭に2枚づつ布製マスクを配布と言う事にいろんな人がバカにしているとマスゴミが騒ぎ立てています。もうこの連中ってのは何をやっても批判しかしないのでしょうね。もっと良い具体策を提案するのかと言うと、それは全く持っていないか抽象的な事しか言えない。それなら黙ってろよ。
私は良いと思いますよ。布製なら洗って何度でも使えるし。エコですしね。

諸々

昨日の訂正の補足
子供の頃って誰でもよく偉人伝を読みますよね。中でもエジソンの伝記なんてメジャー中のメジャー。
その中で必ず出てくるのに「メンロパークの魔術師」と言う言葉があります。一般の人々からすると次々と発明を繰り返すエジソンをまるで 魔術師かと思うのも当然かと思います。
エジソンが研究の為に昼夜を問わず毎日引き籠っていたのがメンロパークの研究所ですからこう呼ばれていたって事です。
かみさんはそれを「メロンパークの魔術師」と読み間違えていたようで、うちの子供達が読んだ時にそれが発覚、一家で大笑いした事があります。文字だけ見ていたらその順番違いなんてよくやらかしますよね。
そんな事からメンロパークと言う地名が頭の片隅に残っており、シリコンバレーに行った時に同名の地名からエジソンもここで研究していたと勝手に思っていた訳です。
まあヨーロッパの植民地だった所と言うのは、入植者達が故郷を懐かしんでその地名を新天地にも名付けますから、同名の地名があってもおかしくはありません。ニューヨークだってイギリスのヨークから、新しいヨークと名付けた訳ですから。

話は変わってGパンの話。
職を離れてもうすぐ5年、現役時代に履いていたズボンが段々草臥れて来て新調し始めています。
当然新調するのはカジュアルウエア。ユニクロなどで見繕いますがカジュアルパンツってGパンと同じ裁断ですね。そして履いた時も当然Gパン風。しかしどうもスッキリしません。若い頃は職場もGパンにTシャツが普通でしたからGパンはずっと履き続けていました。お客さんとの打合わせがある時だけ着替える為に車の中にスーツを入れておくってパターンでした。
その当時と体型が変わったのか? いえいえウエストサイズも変わっていません。
ユニクロの裁断って変じゃありません? やはりビッグジョンかボブスンでないとしっくりこないのかなあ? 胴長短足の典型的な日本人体型なのにねえ。

オーバーシュート、 クラスター

巷ではコロナコロナと喧しいですね。
警戒を怠るのは以ての外ですが、いたずらに騒ぎ立てるのも如何なものでしょうか。
まあ各メデイアも話の種(飯の種)探しに四苦八苦しているって事でしょうか。しかし素人に毛の生えたような人ばかり集めて、的外れな事を騒ぎ立てても流言蜚語の元になるだけ。
ここは東北大震災後のように放送自粛していただいた方が良いような気がします。自宅に引き籠ったままで息がつまると仰るならYou tubeでお笑いでも見ていれば良いですし。
放送は公正な局のニューズだけにすれば馬鹿な情報でパニックになる事も無いでしょうに。

コロナ関連ニューズで標題の言葉をよく耳にします。
過度期の動きが大き過ぎて定常状態になってもその動きが止まらず行き過ぎてしまう、言わば本来の状態から飛び出した部分をオーバーシュートと言います。パルス波形などでは立ち上がり時に発生したものをオーバーシュート、立ち下がり時はアンダーシュートと言います。これを抑えるには周波数特性を落としてやります。(立ち上がりの傾斜を急峻でなく緩かに)
ですからコロナ対策で今行っている事は的を得ている訳です。
電気電子用語がこんなところに出て来たとは驚きです。

クラスターで連想するのはマイケル・E・ポーターが企業戦略論の中で述べていたものです。特定の地域に密集している人或いは企業がお互い影響を受けあいイノベーションを繰り返し爆発的な産業の発展に繋がるというもので、それら特定の地域、人、企業群をクラスターと呼んでいました。一昔前の、いや今でもそれがなりたっている例がシリコンバレーです。ゼロックスパロアルト研究所ヒューレットパッカード、アップル、マイクロソフトインテル、グーグルetc.etc.
あっ、古くエジソンのメンロパークもシリコンバレーでした。facebookもそうですからGAFAの内アマゾン以外は全てシリコンバレーだったんですね。
産業クラスターの他に非人道的兵器と位置付けられているクラスター爆弾というものも連想します。このクラスターと言う言葉は日本語で言うと集合体とか塊であって専門用語でもなく一般的によく使われる言葉です。オーバーシュートを日本語一言に訳すのは少々大変ですから英語のまま使うのは分かりますが、なぜクラスター感染なんて言うのかようわかりまへん。集団感染の方が誰にでもわかりよほど的確な表現だと思うのですが・・・。

所詮はマスゴミの人達、訳の解らない言葉を駆使して「自分達はお前ら視聴者より偉いんだぞ。」とでも言いたいのでしょうか?

訂正
おかしいなと思い調べてみたらエジソンのメンロパーク研究所はニューヨーク西側ニュージャージー州でした。地名もメンロパークからエジソンに変わっています。じゃあシリコンバレーのメンロパークの名の由来は? ようわかりまへんなあ。

遅れ馳せながら

本日は退院祝い兼誕生祝いでお食事会。
先日木曽路からDMが来ており、会員ポイント追加はがきや食事券などが入ってました。
イベント開催中のメニューには、ふぐとしゃぶしゃぶのセットがありました。そう言えば今シーズンはまだふぐを食べていなかった事を思い出し、つい食指が・・・。
ふぐだけのコースではS司には物足りないだろうしって事で、食い損ねたふぐとしゃぶしゃぶを同時に頂こうという事に。
ついでに食事前の腹ごなしに東山一万歩コースを少し歩いてからという事で午後3時半過ぎに出発。さすが平日、東山の駐車場はガラガラ。上池通用門で駐車料金の払い戻しを受け一万歩コースの地図を貰います。午後4時10分頃スタート、全コース6.5km、上り降りが有り約2時間の所要時間ですから、かみさんにはちときついです。それで少し端折ったコース取りをしましたが急な階段に早速かみさんがねをあげます。最初から分かっていた事ですがやはりきつかったか。
地図を見ると昔とコースが大きく変わっています。そうだよなあ、最後に歩いてから30年以上経ってるんだから。その頃は植物園南側の駐車場の奥から植物園を左回りに取り巻くように自動車道がありそれが星ヶ丘に抜けていました。道幅も狭くカーブが多い事から一方通行となっており夜な夜な走り屋がレースまがいの事をやっていた所です。好事家の間で東山ドライブコースと呼ばれていました。そう、コースアウトした車がそこら中に捨てられていました。一万歩コースは一部そこに沿っているのですが、階段に辟易したかみさんは残された車道を行きます。今はもう車は通らないし傾斜も緩やかだし。そして思い出深い所を通過。S司にこっそりカミングアウト。
「昔なあ、父ちゃんと母ちゃんはなあ、ここの門とフェンスの隙間から植物園にタダで侵入したんだぞ。その頃はなあ、植物園と動物園は別料金でなあ、植物園だけだと入園料が50円でなあ、それをケチる為にそんな事してたんだぞ〜。結婚前の貧乏時代はそんな事ばっかしやってたなあ。」
もう40年も前だから時効ですよね。今思うと本当に愚かな事をやってたもんです。
上池まで戻って来た所で時刻はまだ5時。もう少し歩きたいと言うので傾斜の少ない動物園正門まで往復後駐車場に戻ります。5時半出発で星ヶ丘経由で木曽路東名店までたったの10分。武漢ウイルスのおかげで街中はガラガラです。
予約時間よりかなり早く入店。
この前来たのが2月のしゃぶしゃぶ祭り、その前はS司を入院させてすぐの頃。
なんだ、結構来てるんだなあ。